みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2014年入学
不満はありますが、まあいい学校です。
2020年05月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学については全体的によかったですが、ひいきする先生があんまり好きくなかったですね。体育は楽しかったです。
-
校則まあ許してあげましょう。だいぶ昔に比べたら改善されたので、よかったと思います。校則は前に比べたら全然緩くなりました。
-
いじめの少なさいじめはしらんが、いじりは多いね~。まあみんな脳内割とお花畑だから気にしてる人は少ないと思う。
-
学習環境いい先生もいればエコひいきする先生もいます。でも高校3年生のときの先生はみんなとてもいい先生だったので、よかったです。
-
部活陸上部にアジア大会3位のすごい子がいます。ちなみにその子は自分の一個下ですね~。
-
進学実績/学力レベル上は上位の国公立に余裕で通る実力があるほどいいが、下はチンパン中間層は大体国公立にはいってます。
-
施設図書館といえばみんなで怒られた記憶がありますね笑笑。今となったらいい思い出です。この口コミを見ている人は学習合宿のときに肝試しはしないようにね!まあ自習室もあるんで図書館はよかったです。
-
治安/アクセスバスの中はチンパンモンキーランドです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかチンパンジーみたいな人は一定数います
入試に関する情報-
志望動機母が資料を持ってきてここの学校受けてみない?ってことで受けたら受かったので来ました
投稿者ID:6430553人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
2014年から「広島市立広島中等教育学校」に名称が変更になり、高校生の募集をしない完全な中高一貫校になりました。新しい学校を作って行こうという熱意が感じられます。
【学習環境】
先生方も熱心で生徒達も意欲的です。
小テストも頻繁に行われ、追試・再追試と面倒見がいいです。
宿題の量が非常...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
他の方も書いておられるが、オープンスクールや説明会・学校紹介等で見る印象とかなり違うことが残念。陰湿行為やトラブル、見ぬふりの先生も多い。
公共機関等でのマナー違反による苦情が多く寄せられる。
勉強に関しては、頑張っている子や熱心な先生も多いので、本人が流されずやる気さえあれば伸びると思う。
【学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福山中学校
(公立・共学)
-
自称進学校でしょうもない。来ないほうがい
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細