みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
やる気スイッチが随所にある
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価通学に時間がかかること以外は大満足です。
先生が熱心でいつでも子供たちの悩みに寄り添ってくれます。この学校なら、塾にいがずとも大学進学目指せると思います。
-
校則今までは持ち物も規定があったが、今年からカバンや靴下の規定がなくなって(紺色、柄なし)親としては買いやすくなってありがたいです。
ガチガチの校則ではないが、子供たちはそれに逸脱することなく過ごしているのがよい -
いじめの少なさ校風に慣れなくて学校に来辛くなると言う話は聞くが、いじめはあまり聞かない気がします。
-
学習環境先生たちの熱意がすごく、英語指定校であつたり、勉強する設備、環境は備わっていると思います
-
部活生徒の人数がそれほど多くないので、部活の種類はそんなに多くないと思いますが、ちゃんと部活ど学業の両立をしている生徒が多いです。
-
進学実績/学力レベル学校に入ってからの勉強のレベルアップがすごいと思う。テストや課題をこなしているだけで、着実に力になっています。
ほぼ全員が大学進学でき、、東大に入った先輩もおられます -
施設図書館には新しく綺麗な本がたくさん。図書館よりも種類豊富だと思う。
校庭や体育館もきっちりしています。 -
治安/アクセス遠くから通う生徒が多いので、JR.バスでの登校がほとんど。天気により、電車が遅れることが多いです。
-
制服6年間、女子はリボン、男子はネクタイが2年ごとに変わります。かわいいと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか受験してきた子供たちですので、やる気はすごい。
主体性に富んでいると思います。
入試に関する情報-
志望動機オープンスクールに行き、生徒たちのパワー、先生の熱意に惹かれました。
進路に関する情報-
進学先医者を目指しているみたいです
投稿者ID:5827673人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2014年から「広島市立広島中等教育学校」に名称が変更になり、高校生の募集をしない完全な中高一貫校になりました。新しい学校を作って行こうという熱意が感じられます。
【学習環境】
先生方も熱心で生徒達も意欲的です。
小テストも頻繁に行われ、追試・再追試と面倒見がいいです。
宿題の量が非常...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
他の方も書いておられるが、オープンスクールや説明会・学校紹介等で見る印象とかなり違うことが残念。陰湿行為やトラブル、見ぬふりの先生も多い。
公共機関等でのマナー違反による苦情が多く寄せられる。
勉強に関しては、頑張っている子や熱心な先生も多いので、本人が流されずやる気さえあれば伸びると思う。
【学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福山中学校
(公立・共学)
-
自称進学校でしょうもない。来ないほうがい
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細