みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年度入学
とてもよい中学校です。
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の自主性を重んじて、これからのリーダーになれるような教育をしている。勉強はもちろんプレゼン能力なども鍛えてもらえる。
-
いじめの少なさ中学受験をしてまでこの学校に来たいと遠くからも通うので自主性のある子が多く、誰かと一緒でないとと考える子が少ない。なので個人行動をする子に対して鷹揚である。特に迷惑をかけたりしなければあえて攻撃されるようなことはない。実質年齢より少し精神年齢が高めのようだ。教師もあまり子ども扱いしてないせいか信頼関係が成立していると思う。
-
進学実績/学力レベル中高一貫校なので高校受験はないが、中学のときから大学受験を視野にいれているので生徒の意識は高く、比較的早い時期から将来を考えて自主的に勉強を始めている。教師もサポートはしっかりしてくれるので大学進学率は高く、勉強の場は多い。
-
施設図書室や実験器具などは充実しています。築30年なので、壁やトイレなどは古くて汚いです。冷房は完備してます。
-
治安/アクセスバスがあるのでアクセスはしやすいが、通ってくる生徒がみんな乗ってくるので満員です。近隣からはもう乗れない状態なのでもう少しなんとかならないかなぁと思います。駐車場はないです。
-
制服ブレザーはかわいいです。夏服は今年度から新しくなったのですが、かわいくなくなりました。冬服はいいです。男子のもかっこいいです。
-
先生個性豊かでバラエティーに富んでます。優しかったり厳しかったりですが、その先生もそれぞれに生徒のことをしっかりみてくれます。生徒たちが先生の話をしっかり聞くので教師のほうもそれに答えてくれます。授業も積極的に進んでいるようです。
入試に関する情報-
志望動機中高一貫校だったから。
-
利用した塾/家庭教師田中学習会
-
利用していた参考書/出版書塾で使用していた教材。
-
どのような入試対策をしていたか面接のときに思っていることをしっかり受け答えできるように。
進路に関する情報-
進学先在学中です。
-
進学先を選んだ理由在学中です。
投稿者ID:4242311人中11人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2014年から「広島市立広島中等教育学校」に名称が変更になり、高校生の募集をしない完全な中高一貫校になりました。新しい学校を作って行こうという熱意が感じられます。
【学習環境】
先生方も熱心で生徒達も意欲的です。
小テストも頻繁に行われ、追試・再追試と面倒見がいいです。
宿題の量が非常...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
他の方も書いておられるが、オープンスクールや説明会・学校紹介等で見る印象とかなり違うことが残念。陰湿行為やトラブル、見ぬふりの先生も多い。
公共機関等でのマナー違反による苦情が多く寄せられる。
勉強に関しては、頑張っている子や熱心な先生も多いので、本人が流されずやる気さえあれば伸びると思う。
【学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福山中学校
(公立・共学)
-
-
自称進学校でしょうもない。来ないほうがい
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細