みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
良い学校です。
2015年12月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価宿題は多く、大変そうですが。受験して入っただけあって、飛び抜けて悪い子は居ません。
-
校則厳しいとは思いませんが。何か問題を起こすと、奉仕活動に参加させられます。
-
いじめの少なさ聞いた事ありません。高校生も居ますし、中学生は大人しくしてますよ。
-
学習環境テストや提出物が多くて、嫌でも勉強する環境なのがいいです。
-
部活運動系、文化系ともに頑張っています。
-
進学実績/学力レベル大学の合格実績は良くなってるみたいですね。
-
施設新しくは無いですが、いつ行ってもキレイです。
-
治安/アクセスバス。。雪の日は大渋滞で遅刻確定です。
-
制服普通です。チョッキやセーター、コート、ウィンドブレーカーなど。カバンは中3から自由ですね。
-
先生楽しい先生が多いみたいです。指導は厳しく、親としては安心な範囲です。
-
学費公立なので、大きな負担は無いです。交通費がかかりますけど。
入試に関する情報-
志望動機公立で中高一貫だから。
-
利用した塾/家庭教師田中学習会
-
利用していた参考書/出版書中高一貫対策問題集
-
どのような入試対策をしていたか解答欄にいかに見やすく、きれいに書くか訓練しました。あとは、時間を計って過去問をやる。時間配分の練習ですね。
進路に関する情報-
進学先今年の卒業生に東大合格者が出たみたいですね。
投稿者ID:17111312人中10人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
2014年から「広島市立広島中等教育学校」に名称が変更になり、高校生の募集をしない完全な中高一貫校になりました。新しい学校を作って行こうという熱意が感じられます。
【学習環境】
先生方も熱心で生徒達も意欲的です。
小テストも頻繁に行われ、追試・再追試と面倒見がいいです。
宿題の量が非常...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
他の方も書いておられるが、オープンスクールや説明会・学校紹介等で見る印象とかなり違うことが残念。陰湿行為やトラブル、見ぬふりの先生も多い。
公共機関等でのマナー違反による苦情が多く寄せられる。
勉強に関しては、頑張っている子や熱心な先生も多いので、本人が流されずやる気さえあれば伸びると思う。
【学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福山中学校
(公立・共学)
-
-
自称進学校でしょうもない。来ないほうがい
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細