みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 文命中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
とても良い学校です!
2020年09月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価生徒達も落ち着いている子が多く、先生も熱心で良い先生が多いと思います。
オヤジの会というお父さんで構成されるPTAの会があり、パトロールや行事のお手伝いをして下さいます。PTAなども入り込めば楽しいのかなと思います。ただ、挨拶運動という謎の係が必ず年に一回まわってきてテスト期間中に門の前に立って子供達に朝の声かけを行います。これは働いている親には酷な係です。この挨拶運動は意味がないと思っています。 -
校則普通の公立中学の校則です。子供の言い分はあるようですが、こんなものかと思います。
-
いじめの少なさ小さないざこざはありますが、幼稚園.保育園→小学校→中学校と小さな町でずっと一緒の友達が多いのですぐに解決します。
-
学習環境補習はありません。受験対策も聞いたことがありません。
分からないところは聞きに行けばもちろん教えてくれます。 -
部活テスト期間でも試合が近いと午後部活があったり、公式戦がテスト期間中にあったりします。日頃より毎日きちんと顧問が部活に来て下さり非常に熱心に指導して下さいます。
-
進学実績/学力レベル神奈川県の田舎町なので公立志向だと思います。近くに私立高校が少ないこともあり、私立を第一志望で進学する子はあまりいません。
我が家は塾には行っておりませんが、学校の授業でそこそこ理解出来ているようです。 -
施設校庭が狭く、水はけが悪いように思います。
体育館のトイレはとても古く、部室等もあまりキレイな状態ではありません。
教室にはエアコンが入り、扇風機もあるようで寒いくらいだと言っておりました。 -
治安/アクセス午前授業の際の部活動は自転車登校が可能です。
通学は徒歩で20以上かかる子もいると思います。 -
制服男子は学ラン、女子はセーラー服です。
入試に関する情報-
志望動機公立学区なので。小学生から毎年20人くらいは私立に行きます。
投稿者ID:664845 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最高な仲間と先生方に巡り逢えました。みんな面白くて優しくて時にはふざけあえて、本当にいつでも戻りたいくらいです。また、体育祭や文化祭などの行事にはとても力を入れています。練習を通してクラスが一丸となるので、仲がとても深まると思います。
【学習環境】
割と自主性を求められると思います。学力の向上を目...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
尊敬出来る、頼れる教師がいない。教師が生徒を見放している様に見える。教師が生徒に対して起した事件もここ何年かで二件もあるのはなぜか。通わせるのが心配になる。 学力は全く上がらない。塾に通わせないと子供はテストの点数は取れないし、成績も上がらない。
【学習環境】
学校の授業では、子供は理解出来ない。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松田中学校
(公立・共学)
-
-
いろいろ酷い学校です。
2
卒業生|2017年
足柄台中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく普通の公立中学校
3
保護者|2018年
湘光中学校
(公立・共学)
-
-
あまりおすすめできる学校ではありません…
2
卒業生|2019年
城北中学校
(公立・共学)
-
-
仕事が忙しいと言う理由は通用しないPTA
3
保護者|2018年
南足柄中学校
(公立・共学)
-
-
みんなまじめで、素直な学校
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 文命中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細