みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 岡本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
大事な青春ここで過ごそう
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価体育祭で先生も一生懸命応援したり一緒になってリレーなど並走してみたり子供たちに寄り添ってとてもいいと思った。
-
校則昔ほど厳しくはなくなったような気がする。
キャラクターの文房具など持っていくことはなかったが今はOKだと思う -
いじめの少なさ子供から話しを聞かないのでわからない、いじめはないと思う。。
-
学習環境先生も授業内容に色々と試行錯誤してくれていると思う。子供もわかりやすいと言っている。
-
部活クラブ数は先生の減少で減っている。我が子は吹奏楽部に入った。今まで触ったことのない楽器でも頑張って練習している。
-
進学実績/学力レベル進路はどうしたらいいかわからない、先生からアドバイスなどはないのか、私の耳には入ってこない。塾に行っているので塾先で話しを聞いている。
-
施設体育館は数年前に改装してとてもキレイ。環境はとてもいいと思う。図書館は行ったことがないのでわからない。
-
治安/アクセス不審者などは居ない。治安はいいと思う。学校まで遠い子も居るのでその子は大変だと思う。
-
制服昔から変わることのない制服。いいと思う。
入試に関する情報-
志望動機学区内の市立中学に入れた。友達もみんな同じ中学なのでその他に入れる予定もなかった。
投稿者ID:6060371人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
体育祭で先生も一生懸命応援したり一緒になってリレーなど並走してみたり子供たちに寄り添ってとてもいいと思った。
【学習環境】
先生も授業内容に色々と試行錯誤してくれていると思う。子供もわかりやすいと言っている。
【進学実績/学力レベル】
進路はどうしたらいいかわからない、先生からアドバイスなどはな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
いじめがある時点でダメ。さらにそれを容認している。
ずっと居心地が悪くて楽しいことなんてなかったです。
ここで3年間過ごすくらいなら家にいた方がマシです。
よく考えて入学してください。
学区外から登校したいとお願いしても却下でした。
【学習環境】
やる気次第です。
数学はサポートがありました。
授...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
城北中学校
(公立・共学)
-
-
仕事が忙しいと言う理由は通用しないPTA
3
保護者|2018年
泉中学校
(公立・共学)
-
-
変な事に干渉しなければある程度は楽しめる
2
卒業生|2021年
足柄台中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく普通の公立中学校
3
保護者|2018年
南足柄中学校
(公立・共学)
-
-
みんなまじめで、素直な学校
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 岡本中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細