みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
普通の公立中学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に変わったところがあるわけではなく、地方のごく普通の公立中学校だと思いますよ。
-
いじめの少なさ特に変わったことを聞いたことはあまりない。大小のいじめとかは普通にあることだし特別ではない
-
学習環境地方の公立中学校なので特別なことはやっていないと思います。塾に行く人は行く、行かない人は行かない。
-
部活吹奏楽部は非常にレベルが高いがそのほかは特に強いと言うわけではなく、可もなく不可もなく
-
進学実績/学力レベル普通の公立中学校なので特に何かあるわけではない。基本は行ける学校に進学するだけです。
-
治安/アクセス住宅街なので特に治安に不安があるわけではない。交通量がやや多い気にするレベルではない
-
制服ガクランとセーラー服でごく一般的である。
-
先生公立中学校なので特に変わった先生がいるとは聞いたこともなく普通の先生が普通にやっている。
入試に関する情報-
志望動機単純に学区内でかよっていただけ
進路に関する情報-
進学先横浜隼人高校
-
進学先を選んだ理由レベルが一致した。やりたい部活があった。
投稿者ID:942764人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
身だしなみや生活態度など厳しく指導していただけるので、きちんとしてると思います。先生方も熱心に授業をしてるし、部活動なども盛んだと思います。
【学習環境】
宿題の提出が成績に響くので、そのへんもちゃんとやってるようでした。特別に授業外で教えてくださる先生もいました。
【進学実績/学力レベル】
進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いじめや上級生からの嫌がらせはないようです。生徒に親身になる教師はごく少数に感じます。規則が厳しく風紀が乱れた生徒は少ないと思います。
【学習環境】
テスト前に希望者には補習があります。数学はクラス分けがされています。
【進学実績/学力レベル】
進路相談は家庭で決めた結果を報告する程度です。その...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栗原中学校
(公立・共学)
-
-
よくある普通の中学。
3
在校生|2023年
南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校(少し校則が厳しいけど)
5
在校生|2022年
南林間中学校
(公立・共学)
-
-
陽キャなら楽しめる中学校
4
在校生|2023年
相模中学校
(公立・共学)
-
-
普通一般的な中学校です
3
保護者|2022年
柏ケ谷中学校
(公立・共学)
-
-
モチベーション次第の学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細