みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 座間中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
母校に愛情を持てる大人になる
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いいことばかりではなかったけど、先生方の熱心な教育指導のもと、人としてのルールをちゃんと学んで、卒業できました。
-
校則適度な決まりで、生徒がきちんと守るので、時間厳守など人としての基本的なことがみにつきました。
-
いじめの少なさ部活に所属し、熱心に活動に取り組んでいる為か、友だちへ理不尽な行動をする暇がなく、いじめになりにくい環境と感じています。
-
学習環境テスト前にはテスト勉強計画を立てたり、予想問題をつくったりを、生徒自身がやっているのて、自ら伸びようという環境になっていると感じたから。
-
部活朝夕、土日祝日も時間や日程をしっかり決めて行っているので、コンクールなどではそれなりの結果を出しているから。
-
進学実績/学力レベル普段の定期テスト対策がきちんとしているので、成績も維持しやすく、志望校に合格できました。
-
施設体育館と1号館は、数年前に建て直し、とても綺麗だが、2号館3号館は老朽化している。
-
治安/アクセス駅からが少し遠いように感じています。歩けない距離ではないけど、部活で炎天下出かける時は体力をかなり消耗します。
-
制服夏服が近所の幼稚園と同じデザインに見え、昔ながらの制服という感じが、どちらともいえない理由です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元に愛着を持ち、イベントごとに積極的に参加する子どもが多い印象。
進路に関する情報-
進学先神奈川県立の高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由指定校推薦が、昔は多く、進路をきめやすい学校と感じていました。
投稿者ID:924820 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学校全体が熱心です。先生の指導も力が入っていてとても良いと思います。適度に進学校に入っている点も良いと思います。
【学習環境】
生徒たちはとても勉強熱だと感じいます。塾に通う子供も多いです。
【進学実績/学力レベル】
進学校に進む子供もかなりいます。県内トップ校にも進学しています。
【施設】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
施設が古い、先生の仲があまり良くない、先生の善し悪しが激しい、校則がきついなど個人的にはマイナスな面が多くあるように思います
ただ、市内で1番治安が良く、伝統があり真面目な人が多いと言われています
【学習環境】
先生によってかなり差があります
問題の解説をろくにしない先生から
わざわざ補習を行って...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栗原中学校
(公立・共学)
-
-
よくある普通の中学。
3
在校生|2023年
相武台中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校。楽しい!!
4
在校生|2022年
南中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校(少し校則が厳しいけど)
5
在校生|2022年
西中学校
(公立・共学)
-
-
ひまわりが好きな中学校
4
卒業生|2020年
東中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 座間中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細