みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
ひまわりが好きな中学校
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価地震がきたら校舎が潰れるねとか色々言ってたけど最後は楽しかったです。
私が一番楽しかったのは向日葵祭(文化祭)でした。ハーモニーホールで歌える貴重な機会でした。 -
校則私の代の生徒会が頑張ってくれたおかげで、次の年度から校則が改善された(ツーブロック、編み込み、体操着のシャツ出しokへ)
-
いじめの少なさ私の代では特にいじめの話は聞かなかったです。しかし私は情報通じゃないので細かいことは知りません。
-
学習環境先生によって、受検への取り組みの熱量が異なる。いい先生に当たればちゃんと話を聞いてくれる。
-
部活ソフトボール部が強いイメージ。吹奏楽部は金賞らしい。後はそんなに。。。
-
進学実績/学力レベル私の代は偏差値47ぐらい。しかし、翠嵐に進んだ人もいたので、個人の努力次第。
-
施設全体的に古い!!!新館のトイレはめちゃめちゃ綺麗になったが、本館と外トイレは汚いし、臭い。体育祭は綺麗です。図書室は市内中学校で最低に本が少ないというのを聞いたことがある。
-
治安/アクセス田んぼや、畑が多く目立ち、自然が多め。坂が多い。
たまにうるさいバイクが学校の横の道路を爆走していく。 -
制服せっかく今では希少なセーラー服、学ランだったのに今年からはブレザーにしまった。少し残念。
入試に関する情報-
志望動機入谷小、座間小の大半の学区が西中学校。私も同じように学区だったから西中に行った。
進路に関する情報-
進学先座間高校
投稿者ID:924639 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
塾にさえ行って真面目に宿題こなしてさえいれば、学校の授業に置いていかれることも無く入試を心配する必要も無い。部活やって塾行って空いてる時間にゲームしたり、趣味を楽しんだり、彼女と話したりすれば学校生活が充実すること間違いなし。
【学習環境】
授業は先生によって当たり外れが大きい。入試前には付近の県...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
依知中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の中学校
3
在校生|2023年
今泉中学校
(公立・共学)
-
-
みんなで楽しく過ごせる学校
4
保護者|2022年
座間中学校
(公立・共学)
-
-
普通は決して悪くない。
3
保護者|2020年
睦合東中学校
(公立・共学)
-
-
制服が私立みたいなデザイン
3
保護者|2019年
相武台中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校。楽しい!!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細