みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 海老名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
伝統のある学校ではあるが、少し特殊。
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学力競争は大変だが、進学した際には役に立つだろう。 落ちこぼれないよう、十分フォローしているかどうかはあやしい。
-
校則可もなく不可もなく。普通なので4点。特段問題はない。 ジャージ登校の規定が緩め。
-
いじめの少なさ話を聞かないが、無いことはないと思います。 対処法もわからないが、噂でも聞かない。
-
学習環境中間試験がない。 学力が上下で分かれてしまう傾向がある。 授業スピードのせいかもしれない
-
部活特に強いと言われる部活はない。が、平均的に市内では上位に着けるような運動部が多い。 部活の数は少ない。
-
進学実績/学力レベル成績が上の方は優秀で、高偏差値の高校に行く。学校自体の学力が高いので、中位でも高校では十分通用するらしい。
-
施設古い。 とにかく古いので、至る所に粗が見て取れる。建て替えや大規模な補修は20年以上やっていないのではないか。
-
治安/アクセス繁華街・市中心部に近いが、街自体の治安が良いので、安心して住める環境はある。
-
制服紺のブレザー、グレーのスラックス・スカート。 非常に一般的な制服となる。 30年ほど前から変わらない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか生徒の傾向を答えるのは難しい。学校の全体像をしっかり掴んでいないと、答えることはできないのではないだろうか。
入試に関する情報-
志望動機学区内居住であり、私の母校でもあるので、越境する理由もない。越境するにはそれなりの理由もあるだろうから、答えられない。
感染症対策としてやっていること市教委の指導に準じた施策。生徒が多くはないが狭いので、先生方で知恵を絞って頂いてる。投稿者ID:7489092人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全く荒れていなくて、真面目な生徒が多いような気がします。先生は、皆優しく親身に相談に乗ってくれる先生がほとんどです。
とても気に入っています。
【学習環境】
私は、塾に通っているのでなんとも思いませんが、塾にいっていない人は、授業の進みが早いといっています。
でもその分応用問題や、入試の問題など...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
部活はやる気はあるかもしれませんが、実績が出ず、のびなやんでいます。成績が取りづらく、関心意欲態度は実技教科の場合生徒のイメージや部活によって変わります。
そしてある先生は物を忘れただけですごく怒り、しまいには挙手をしても当ててもらえないこともあります。
吹奏楽部に入りたい女子にはとても良いと思いま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大谷中学校
(公立・共学)
-
-
その子の振る舞い方次第で人生が変わります
3
卒業生|2021年
今泉中学校
(公立・共学)
-
-
みんなで楽しく過ごせる学校
4
保護者|2022年
海西中学校
(公立・共学)
-
-
マイペースで頑張れる
5
保護者|2022年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかでのんびりした雰囲気
3
保護者|2020年
柏ケ谷中学校
(公立・共学)
-
-
モチベーション次第の学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 海老名中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細