みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 有馬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
全てにおいて無理の無い事。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価うちの子供は全員其れなりに楽しく、通学、部活を終えているので4です。教師と生徒との間は割と近い感じで良いと思いました。
-
校則校則がある割には緩いと思うが、教師と生徒の間が近くなればこんなものかな?とも思うので、3です。
-
いじめの少なさ無かったとは言えないが、教師の熱が伝わっていたし、知る限り、環境は良かったと思いました。
-
学習環境生徒からの発信さえあれば、積極的な指導をしてくれていたと思う。
-
部活どの部活も、先生も生徒も頑張っていたし、楽しんでいた、ただ5ではないだけです。
-
進学実績/学力レベル先生は勿論熱心な指導してくれていたと思う。ただ進学の事は、当然生徒が関わる事なので、5ではないだけです。
-
施設子供にとって全てが揃っている施設が良いのかどうか分からなかったので、3です。
-
治安/アクセス治安は良い方だと思います。学校までは遠かったですが、
-
制服良くも悪くも、ブレザーの制服はあんな物だと思う。中学生の制服に、格好いいとか、悪いとか、どうでもいい事だと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかハーフの子が何人かいたと思う。
入試に関する情報-
志望動機自宅から1番近く、自分の卒業校であるため。通学路や、地域の状況がわかり易かったため。
進路に関する情報-
進学先学区がない為に、それぞれ違う県立校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供の行きたい所、行ける所だった為。
投稿者ID:557828 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ここを卒業している親も祖父母もかなり多く、牧歌的な地域なので卒業生の多くは地域愛と母校愛に溢れている。
【学習環境】
地域性なのか勉強にうるさくなく、成績は全体としていい方ではないと思っている。
【進学実績/学力レベル】
公立高校が多く、特に進学に困るようなことはないし特色ある私立も多い。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自分に合えば悪くないし、 合わないと思えばとことん合わない。うちは中学の先生の態度を見るにつれ、考え方が全く合わず親としても辛かった。
【学習環境】
不登校気味の生徒に対しての学習の補助が全くなかった。 プリントを出されて終わっただけ。本気で個人個人の生徒に教える姿勢が全くない。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大谷中学校
(公立・共学)
-
-
その子の振る舞い方次第で人生が変わります
3
卒業生|2021年
御所見中学校
(公立・共学)
-
-
ふつうのがっこうです
3
保護者|2017年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかでのんびりした雰囲気
3
保護者|2020年
相川中学校
(公立・共学)
-
-
こんにちは、絶対ここには行くな
2
卒業生|2020年
旭が丘中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色、楽しさはあなた次第
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 有馬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細