みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 有馬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
楽しい中学校です!!
2017年03月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事が充実しているので、子供は楽しいんだと思います。
特に体育祭は盛り上がります。勝って泣く子がたくさんいるくらいですから、青春しているなぁと思いました。
ただ高校進学に関しては、全体的に学力レベルが低い中学校なので、塾へ行ったり自宅学習をきちんとしたりして、進学に備えた方がいいと思いました。 -
校則ごく普通、厳しくないと思います。
携帯電話禁止ですが、通院などでどうしても持って行かなくてはならない時には、先生に申請すれば預かってくれますし、帰りにきちんと渡してくれます。 -
いじめの少なさごく平均的だと思います。やはりイヤなことを言う子は普通にいますし、注意したら逆ギレする子もいますし。
全体的に男女の仲がいいと思います。 -
学習環境勉強がわからないところを聞きに行くと、きちんと教えてくれるそうです。
どんどん積極的に聞きに行けばいいと思います。 -
部活文化部、運動部両方とも、活気があると思います。面倒見のいい先生が多いと思います。
-
進学実績/学力レベル先生方全体的に、希望の高校を受験した方がいいというスタンスです。それがレベル的にギリギリだとしても、倍率が高くても、そう言います。子供からしたら、それはいいことなのかもしれませんが、県立高校に落ちる子が毎年たくさん出ます。
どこの中学校も偏差値50くらいの高校への進学が1番人数多くいくのかもしれませんが、有馬中学校のレベルが低いと思うので、偏差値40~45くらいの高校に行く子がたくさん出ているように見えます。
でも、進学校へ進学する子もいますので、しっかりやっている子はいるんだなという印象です。 -
施設郊外にある学校なのに、校庭が狭い。部活動の練習は譲り合わなくてはならないのが、かわいそうだなと思いました。隣にある有馬小学校は生徒数が少なく、校庭も広いので、入れ替わればいいのにと、いつも思ってしまいます。
体育館が2階建てで、有馬小学校と共用です。1階にしかステージがないので、式典(入学式、卒業式)は小学校と時間をずらしたり、日を分けたりしています。 -
治安/アクセス学区が広く、遠い子は自転車通学OKです。郊外のわりに道が狭いところも多く、坂が多いので、自転車通学は危険だと思います。
学校が小高い丘の上にあるので、歩きでも急坂を登る子が大勢います。 -
制服30年くらい変わっていないと聞いています。そのわりに古臭くないのではないですね。周りの学校と比べると、明るい色なので目立ちます。中学校のバザーで中古制服が出ますので、お金をかけたくない方は、必見です。友達つながりで、もらう人も多いみたいです。
-
先生先生は親身になって話を聞いてくれる方がほとんどです。
海老名市内で生徒数が多い方ですが、先生と生徒の距離は近いです。
進路に関する情報-
進学先県立高校
投稿者ID:317673 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ここを卒業している親も祖父母もかなり多く、牧歌的な地域なので卒業生の多くは地域愛と母校愛に溢れている。
【学習環境】
地域性なのか勉強にうるさくなく、成績は全体としていい方ではないと思っている。
【進学実績/学力レベル】
公立高校が多く、特に進学に困るようなことはないし特色ある私立も多い。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自分に合えば悪くないし、 合わないと思えばとことん合わない。うちは中学の先生の態度を見るにつれ、考え方が全く合わず親としても辛かった。
【学習環境】
不登校気味の生徒に対しての学習の補助が全くなかった。 プリントを出されて終わっただけ。本気で個人個人の生徒に教える姿勢が全くない。
【進学実績/学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大谷中学校
(公立・共学)
-
-
その子の振る舞い方次第で人生が変わります
3
卒業生|2021年
御所見中学校
(公立・共学)
-
-
ふつうのがっこうです
3
保護者|2017年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかでのんびりした雰囲気
3
保護者|2020年
相川中学校
(公立・共学)
-
-
こんにちは、絶対ここには行くな
2
卒業生|2020年
旭が丘中学校
(公立・共学)
-
-
十人十色、楽しさはあなた次第
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 有馬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細