みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
特に何もなく、普通の学校である
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特に悪い噂も、良い噂も聞かないから。子どもも不満を訴える訳でもなく、ここが良いとも言わないから真ん中の3評価。
-
校則他の学校がわからないので評価は出来ない。日頃からチェックをされているなど聞くことはないので、チェックはしていないと思う。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは聞いていない。学校全体として落ち着いているので、いじめのある環境ではないと思います。
-
学習環境友達同士で集まって勉強するなどの光景はたまに見られるが、定期的にやっている訳ではなさそうです。
-
部活部活によると思いますが、子どもの入っている部活は週一しか活動が無く、もっと活動したいと不満に思っている。
-
進学実績/学力レベルどのような進路に進学しているのか情報が入っていないので分からないです。塾にはみんな行っているようである。
-
施設学校に何があるのかは子どもからは聞かないのでわからないが、山の上にあるので通学にはとても不便で不満になっているよう。
-
治安/アクセス最近は周辺で犯罪のニュースも入っておりとても不安ではある。
-
制服女子の制服はブレザーで一般的なものである。体操着など自由にしてくれれば助かる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ日本人で外人は少ない
入試に関する情報-
志望動機引っ越したときに、指定されたので選択肢はなかった。自由に選べるなら他に行ってた
投稿者ID:547359 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
特に荒れてるような形跡も聞いたことなく、部活やクラブを懸命に取り組んでいる姿が見受けられた。先生達もコミュニケーションを大事にしてる
【学習環境】
能力面は個人によりますが、 学校での学習はまずまず。先生達のサポートもあっていい
【進学実績/学力レベル】
実績やレベルはそんなに高くないかも知れな...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
海老名中学校
(公立・共学)
-
-
充実した楽しい学校生活が送れる!
5
卒業生|2021年
城山中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかでのんびりした雰囲気
3
保護者|2020年
海西中学校
(公立・共学)
-
-
マイペースで頑張れる
5
保護者|2022年
有馬中学校
(公立・共学)
-
-
学びやすい中学校です
3
保護者|2020年
今泉中学校
(公立・共学)
-
-
みんなで楽しく過ごせる学校
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細