みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
広い通学路のある学校
2017年02月投稿
- 2.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル -| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 -| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歩道の広さや街灯の多さ、お店も多く通学の面では良いと思う。
道路を横断する専用の歩道橋もある。
1年間で教員が全て入れ替わると校長の話がありましたが、今の担任はとても親身に対応して頂いている。 -
校則市内、他の中学校同様、スマホ・携帯の持ち込みは出来ません。持ち込んだ場合、教師が一旦預かり保護者が引き取りに行きます。
今は、自転車通学は出来ません。以前、事故に合われた生徒がいて、それから禁止になりました。自転車通学すると、自転車を教師が一旦預かり保護者が引き取りに行く事になります。ペットボトルの飲みもの持ち込み禁止。金銭も持ち込み出来ません。 -
いじめの少なさいじめはあります。何度も、指導して頂いておりますが余り変化は無いようです。
-
施設体育館に暖房がなく、冬場はとても寒い。
-
制服無難な制服です。登下校は制服、学校に行くと体操服かジャージに着替え1日中過ごす感じです。制服の汚れは少ないです。
-
先生今の担任は、とても親身に対応して頂いたり、相談にも乗って頂いて有り難く思います。
-
学費年4回の教材費、校外学習の費用は、その都度集金されます。部活によって部費も変わります。
投稿者ID:292026 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が親しみやすくて子供も喜んで通っています。友人関係も良好です。クラス数が少ない分、部活動はそれほど活発ではありません。
【学習環境】
少人数で同じ先生に3年間教わることが多く、継続性があり、良いと思います。
【進学実績/学力レベル】
進路も親身になって相談に乗ってもらえるので安心して受験がで...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
とにかく先生やその代によります。言ってしまえば運です。今の代では生徒会がルールを破ったり、人を傷つけるような学年問題が多数起きています。体育大会でも先輩に向かって挑発したり、暴言を吐いたりしている人が多いです。生意気な人が多いので、真面目に学校生活を楽しみたい人にはおすすめしません。ですが、私たちの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
睦合東中学校
(公立・共学)
-
-
制服が私立みたいなデザイン
3
保護者|2019年
南毛利中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも田舎の中学校
4
保護者|2021年
厚木中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも一般的で普通の学校
4
保護者|2021年
睦合中学校
(公立・共学)
-
-
女子の制服が可愛いです。
4
保護者|2018年
依知中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の中学校
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細