みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
一般的な文武やってる公立中学校
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生、生徒ともによい関係をたもって、勉強、部活をやっている。
進学先もそこそこのレベルなのでよい学校だとおもう -
校則特にへんなきびしさなく、かといって甘すぎない。生徒の文句もないから
-
いじめの少なさこどもからいじめについてきいてはいないが、ある雰囲気ではなさそうだから。
-
学習環境環境はよくわからないので、よくもわるくもないとおもわれます。
-
部活種類はえらべないが、先生、生徒ともに一生懸命やっているのはよい
-
進学実績/学力レベル県立の上位こうへの進学者も多く、レベルは悪くないとおもいました。
-
施設新しいものはないが、一通りの設備は揃っているので問題なし
-
治安/アクセス駅からは遠いのでアクセスは良いとはいえない、治安は悪くない
-
制服いっぱんてきな学ランだったのでよくもわるくもないのでふつうだとおもう
進路に関する情報-
進学先近隣の県立中堅高校
-
進学先を選んだ理由学力で行ける最上位だったのと見学してよかったから選択したがよかった
投稿者ID:8598611人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
中学校の3年間、充実した楽しい生活が送れると思います。生徒主体の学校なので、行事はとても盛り上がり、クラスや学年、学校全体の団結力がすごいです。
【学習環境】
これはクラスや先生によって違います。舐められている先生などは、やんちゃ男子たちが騒ぎ放題になっています。
【進学実績/学力レベル】
そこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
熱心な先生がおらず、校則厳し過ぎる。いじめは特に聞いてないが、物の紛失が多過ぎて学校問題になってるらしい
【学習環境】
分かりやすい授業をしてくれる先生もいるけど、分かりにくい先生もいる。わからない時は積極的に教えてくれる
【進学実績/学力レベル】
ほとんど高校進学じゃないかな。ほとんど就職はい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
本町中学校
(公立・共学)
-
-
昔ながらの印象が強い学校
3
保護者|2019年
南が丘中学校
(公立・共学)
-
-
平和で安心感がある学校
3
保護者|2019年
渋沢中学校
(公立・共学)
-
-
表と裏、白と黒。2色化が強い学校。
2
在校生|2023年
西中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校だと思います
4
保護者|2022年
北中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かな学校だと思います
4
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細