みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 上溝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
山の上にあって坂多い、部活強い、サイコー
2024年01月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生も優しくて、いじめも少ない。部活動が強いところが多くて駅からもアクセスしやすいところです。KGTもあり家で勉強できない人もできるのでいいと思います。
-
校則普通に生活してる範囲では困らない範囲です!ネイル、髪染め、ピアスなどをしないとかブレザーを着るときはネクタイをつけるとかそこまできつくないです!校則を守ってない人は多少いますがほとんどの人が守ってます!!
-
いじめの少なさ自分が普通に通ってていじめがあったという話は聞いてないです!!
-
学習環境KGT(上溝学習タイム)というのがたまに放課後45分間あります!わからないときや期末の前に集まって勉強してる人がいます!
-
部活部活動はかなり強いところが多いと思います!ハンドボール部、バドミントン部、卓球部は結構強いと思います!
-
進学実績/学力レベル学力はそこそこのような気がします。頭がいい人もいればめちゃくちゃ悪い人もいるのであまりいいとはいえないと思います。
-
施設C棟は体育館(柔道場)、給食室、職員室、保健室が遠い。でもどこの棟もなんかしら遠いところがあると思います!
-
治安/アクセス治安は普通です!駅から歩道橋を渡ってすぐのところにあってめちゃくちゃ部活とかの移動に使いやすいです。
-
制服男子は普通にYシャツに夏服or冬服のズボンで女子はYシャツに夏服or冬服のスカートです。そこまで動きづらいとかないのでいいと思います。
-
おすすめの塾【PR】上溝中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか静かな人からうるさい人、頭の悪いひとから頭のいい人などのさまざまな人がいていいと思います。
入試に関する情報-
志望動機上溝中学校の学区内だったから。入学してソフトテニス部に入ってから思ったことは部活は楽しいし学校も楽しいのでよかったです
投稿者ID:975476 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
今年度3年生で部活も本日県大会に出場しもう役目は終わりました。
3年間自分はいろんなことを頑張りました、上中には周りから見たらただの不良でも優しかったり、一緒に笑ってくれる生徒がたくさんいます
~ここから思い出語り~
1年生
初めての中学にドキドキした
2年生
馴染めるか不安だったがすぐに馴染めた
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
台風なのに学校あるしほかの学校とか近くの学校は休校なのにどんな判断してんのって感じです。もっと判断を考えてください。
【学習環境】
KGTという補習の時間があります。テスト対策などもできます。
【進学実績/学力レベル】
ばかです。授業中は寝てる人がほとんどです。ちゃんとしてる人はちゃんとしてる
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
清新中学校
(公立・共学)
-
-
明るく楽しい中学校。
3
在校生|2021年
上溝南中学校
(公立・共学)
-
-
友達とゆるく過ごせる学校
3
保護者|2023年
中央中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通える学校です
3
保護者|2019年
弥栄中学校
(公立・共学)
-
-
親は見守りましょう。
3
保護者|2021年
緑が丘中学校
(公立・共学)
-
-
みんないい子。不良はいない。
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 上溝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細