みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 東林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
当然、地域に根差した学校
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これまでに返答した通り、保護者それぞれに思いはあると思うが、自分が思うに正に、可もなく不可もなくではないかと思う
-
校則可もなく不可もなくまんべんなく教育を施してくださっているかと思います
-
いじめの少なさいじめ関連の噂等は聞いたこともないが、そこはやはり中学生。先生にも保護者にも見えない部分があるのではないか?
-
学習環境これもまた可もなく不可もなくではないかと思う。悪いという噂も聞かないし特筆良いという噂も聞かない。それなりに無難の指導をして頂けているのこと
-
部活特別に熱血的な指導ももとにプロを育てる部活動ではないかと思うが、皆で楽しくそれぞれの部活動に取り組める環境なのではないかと思う
-
進学実績/学力レベル生徒それぞれにどの水準を目指しているかで意見は変わるであろうが、生徒それぞれが行きたい進路を目指せば良いと思います
-
施設特別な設備投資は必要と思っていないが、中には生徒それぞれに特化した設備が必要とする人もいるかと思う。
-
治安/アクセス毎日毎日その地域の治安を気にしている訳ではないが、これといった事件や事故は聞いた事なない。
-
制服近頃の風潮で他校との差別化を図る事が良いとされているみたいだが、個性を発揮するは制服ではなく人間性で計るべきだと思う
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか他の生徒さんを自分の目方で計るのは遠慮したい。皆それぞれに楽しい学校生活を送っているのではないかと思う。
入試に関する情報-
志望動機そんな特別な志望動機等はない。地域の一員としてそこに学校があるか、その学校に通うまで
投稿者ID:6349301人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
勉強も自分から頑張ろうとすれば先生方もしっかりサポートしてくれます
合唱祭や体育祭(通称飛鳥祭)も準備期間含め、とても盛り上がります!
「歌声響く、綺麗な学校」という校風そのものです
【学習環境】
分からないことや教えて欲しいことなど、先生にお願いすれば朝、昼、放課後にしっかり教えてくれます説明も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
立地条件は良くなく、授業力は高くない。男の子四人が通った、通っているが四人とも学校や教員に対する評価は低くく、通わせたい学校ではない。
【学習環境】
指導力があるとは思えない教員が少なくない。明らかに模範解答に間違いがあるにも関わらず認めない教員が複数いるなど教員としての適性に欠けるものさえいる。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上鶴間中学校
(公立・共学)
-
-
先生には要注意!!!
2
在校生|2021年
つきみ野中学校
(公立・共学)
-
-
真面目で勉強熱心な生徒が多い
3
保護者|2018年
新町中学校
(公立・共学)
-
-
受験など将来のこと考えるとやめた方がいい
3
在校生|2022年
相模中学校
(公立・共学)
-
-
普通一般的な中学校です
3
保護者|2022年
谷口中学校
(公立・共学)
-
-
いい奴とひどい奴が半々いる
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 東林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細