みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
子供の可能性を伸ばせる学校と思う。
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価加山雄三や桑田佳祐の出身校として地元でも有名で、湘南ブランドへの憧れて他市から移住してくる人も居るそうですが、普通の狭い道が入り組んだ住宅街です。
-
校則冬場にジャージの下にトレーナーを着てよいとなっていた所が良い。
-
いじめの少なさ2つの小学校から構成されていたが、出身校により偏見のような空気があった。
-
学習環境海岸沿いのんびりとした雰囲気の中で、荒れている生徒は比較的少ないように感じた。
-
部活テニス部が強い以外はどの部活もそんなに強くない印象。吹奏楽も顧問異動で県大会金賞取れなくなっているのでは?
-
進学実績/学力レベル県内公立難関校の翠嵐、柏陽、湘南へ入学するような子もいて教育熱心な家庭も多い地区だから。
-
施設体育館が新しく、2階が玄関でB1がアリーナになっている変わった作り、使い勝手も良い。
-
治安/アクセス市内の中でも治安がよくキレイな街並みと言える。アクセスは最寄駅からは20分以上あり、バス便が便利。
-
制服女子ブレザーは可もなく不可もなく。夏はリボンがダサい。男子は学生服で無難?
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強も頑張りながら部活も頑張るという生徒が多いです。また、親の影響でダンスやサーフィン等している生徒も多いので、忙しいながらも充実していると思います。
進路に関する情報-
進学先茅ヶ崎北陵高校
-
進学先を選んだ理由電車で二駅の距離で自由な校風が、子供にとって良い環境だったため。
投稿者ID:951961 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数も多く施設もきれい、部活も先生もちゃんとしていていいとおもう。第一中学校ならではの海の行事もあ府
【学習環境】
先生も多く、質問したら答えてくれると思う。
分かりにくい先生もたしょういる。
内心の付け方が藤沢に比べて厳しい
【進学実績/学力レベル】
湘南高校にいく人もいれば寒川にいく人も...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生が生徒にお気に入りを作っているがする。先生の中ではクラスでいじりまくったり、授業のほとんどを無駄話をして過ごす先生もいる。冗談で強く言ったり生徒をやな思いにさせる先生がいる。
【学習環境】
良い
【進学実績/学力レベル】
特には…
【施設】
とにかく校庭が広い。図書館が良い。最近のアニメの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
浜須賀中学校
(公立・共学)
-
-
海まで歩いて行ける湘南の中学校
3
保護者|2018年
梅田中学校
(公立・共学)
-
-
行事、部活動などに積極的に取り組む学校
5
卒業生|2021年
松林中学校
(公立・共学)
-
-
内申点がとりずらい学校
2
保護者|2022年
松浪中学校
(公立・共学)
-
-
比較的マジメな生徒が多い
4
保護者|2019年
西浜中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の混ざらない中学校
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細