みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 梅田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2021年入学
行事、部活動などに積極的に取り組む学校
2024年04月投稿
- 5.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価ほんとに男女が仲良く過ごしやすい学校です。学習面のレベルは高く最初の方に気を抜くと成績はほぼ上がりません。
-
校則スカートの長さも特に注意されず比較的ゆるいけれど冬場にセーターを着た場合に上からボレロ、ブレザーを必ず着なくてはいけなかった。
-
いじめの少なさいじめはほとんどなく陰口を言っている程度でした。
男女で仲が良く、とても楽しかったです。 -
学習環境受験前の授業は自習か模試を解くように言われました。しかし模試の解説を先生がしてくれる訳でもなくひたすら問題を解かされました。
-
部活全部活とても積極的に取り組んでいます。特にサッカー部やソフト部は大会でトロフィーや賞状をもらっていました。バレー部は男女ともに県大会に進出していました。
-
進学実績/学力レベル特に私の学年はレベルがとても高かったです。低くても60近くの高校へ行く人が多かったです。内申の付け方がとても厳しく目標内申点に10以上足りていないのが普通でした。
-
施設体育館はとても狭くバレーやバスケのコートはギリギリとれるくらいです。校庭は凸凹で転びやすかったです。
-
治安/アクセス治安は割とよく、見守りのボランティアなど地域の方々が登下校時に見張ってくれていました。
-
制服2023年から新しい制服になったのですが、えんじ色のブレザーでネクタイ、リボンは無しの制服です。とてもダサい。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる地域の学校だからです。他にも同じ小学校の人が多く通うためです。
投稿者ID:980720 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
全体的に設備が整っていた。しかし校長が変わってからはあまり行事がつまらなってしまい、最後の1年を存分には楽しめなかった。
【学習環境】
高校でやりたい事を先生に言えば親身になって高校を探してくれた。もちろんダメな先生もいたが、ほとんどがいい先生だった。
【進学実績/学力レベル】
無謀な受験はしっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鶴嶺中学校
(公立・共学)
-
-
多種多様な生徒が居て将来の経験になる学校
4
在校生|2022年
円蔵中学校
(公立・共学)
-
-
悪い大人にはなりたくない
2
在校生|2023年
西浜中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の混ざらない中学校
3
保護者|2017年
萩園中学校
(公立・共学)
-
-
人それぞれですがいい学校だと思います
3
保護者|2019年
鶴が台中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくアットホームな学校
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 梅田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細