みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中島中学校 >> 口コミ
中島中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価まだ1年も通ってないので、正直よくわかりません。可もなく不可もなくということにさせていただきました。
-
校則今の時代、こういうものかなと思って見ています。可もなく不可もなく。
-
いじめの少なさ子供があまり学校のことを言わないので、いじめがあるのか無いのかわかりません。
-
学習環境授業参観でしかみたことないので、細かいところはわからないため、どちらでもないにしました。
-
部活今の時代、こんなものなのかなと。詳しいことまでよくわからないので、何とも言えません。
-
進学実績/学力レベル全然全くわかりません。自分の子のことしかわかりません。誰がそういうの知ってるんですか!?
-
施設古そうですが、まだまだいけそうですし、私立に比べちゃうとあれですけど、公立なのでこんなものではないでしょうか。
-
治安/アクセス駅近でもないですが、治安は良いと思います。海も近く、ロケーション良いです。
-
制服私立に比べるといまいちですが、公立ですし、普通なのではと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか自分の子供のことしかわかりません。他の子の生活なんてわかりません。
投稿者ID:954963 -
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価挨拶が良く指導されていて、学校内は明るい雰囲気です。
先生や友達、地域の方と挨拶をし合い、いい関係を築けていると思います。
近くの小学校の児童が困っている時、積極的に助けている場面を良く見かけます。
男女の差がなく誰とでも仲良く過ごしているのがとてもいいです! -
校則一般的だと思います。ピアスを沢山開けている生徒は厳しく指導されています。髪を染めてる人もいません。
謎の校則は特にありません。 -
いじめの少なさ小さないざこざはありますが、大きないじめはありません。
他の学年は分かりませんが私の学年は皆仲良く過ごせています! -
学習環境教科の先生によりますが全体的に小テストが多いいです。
定期テストがすごく簡単な教科もあります。
分からないところは男女関係なく誰でも勉強を教えあっています。 -
部活陸上部がとても強いです!
全国出場してる人が何人かいます!たぶん!
野球部とサッカー部は人数が居ないので廃部です。
バレー部は県大会出場したらしいです。
部活内で本気の人とだらけている人がいる印象です。 -
進学実績/学力レベル大きく人によります。湘南高校に行く生徒は毎年1.2人なのかな?
頭がいい人はほんとに頭がいいです。
悪い人はすごく悪いです。
しっかり授業を受けていれば基本的な事は大丈夫だと思います。 -
施設来年かな?体育館にクーラーが設置されるらしいです。
トイレは今改修工事をしていて、工事が終わるとすべてのトイレが綺麗です。
校庭はとても広いです。体育館は少し狭めかも、? -
治安/アクセス駅から遠くバス停も学校から徒歩10分もかかりますが、治安割と良いと思います。地域の方々が登下校中見守っていてくれます!
学校の前の大きめの道路は、たまにいかついバイクが走っています。
近くにコンビニがあるので、お昼ご飯を買ってから学校に行くこともできます! -
制服割とダサいです。
他の学校は制服が変わったりしていましたが中島中は変わっていません。
スカートも膝下で、ジャンパースカートです。
学ランはボタンが学校指定らしいです。
新しく出たタイプは紺のズボンにブレザーです。ちらほら着てる人がいます。
入試に関する情報-
志望動機柳島小学校から持ち上がりです。大体の人はそのままです。転入生は数人来ます。
投稿者ID:924189 -
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学校全体は比較的落ち着いているし、トラブルがあった時は先生方が積極的に間に入ってくれるのがいい。教師と生徒のコミュニケーションもわりといいと思う。
-
校則周りの学校と比べても一般的な厳しさだと思う。身だしなみはきちんとしているし、変わった子供はごく少人数。
-
いじめの少なさトラブルが発生したときは担任と学年主任をはじめ、細かく指導に当たってくれるのがいいし、とことん話し合いをして納得が行くまで面倒を見てくれる
-
学習環境真面目に勉強したい子の邪魔になるような環境があり、各クラスの差が激しいように感じる
-
部活結果に結びついた部活が少ない。先生も一生懸命に指導しているのは分かるが、子供たちも遊び半分な感じがあると思う。
-
進学実績/学力レベルできる子とあまりな子の差が激しい。トップ校に進学する人は数人のみ。あまり無理をしないで自分に合った学校選びを薦めてくる。
-
施設市内でも落ちついた静かな場所にあるので、グラウンドはとても利用しやすい。校内は比較的綺麗に保てていると思う
-
治安/アクセス最寄り駅からかなり距離が離れているので少し不便。
-
制服女子も男子も一般的なもの。男子は学ランなので、ボタンを学校指定にすればいいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほとんどが日本人。数人ハーフの子がいるくらい。
入試に関する情報-
志望動機中学受験はしなかったので学区内の公立中学校に進学した。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学した
-
進学先を選んだ理由子供が自分で決めた。自転車通学がよかったらしい
投稿者ID:556127 -
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校の生徒はとにかく挨拶がしっかり出来ているなと思います。学校からの指導がされているのだなと感じます。学習面ではやはり指導する先生によってかなり差がでてしまう印象があります
-
校則しっかり管理がされているので生徒の服装や髪型でおかしなところは見当たりません。
-
いじめの少なさ特に大きないじめは聞くことはありませんが、中学生特有なのかやはりsnsなどでの学校や親が気づかないような所では時々あるようです。
-
学習環境先生の指導に多少バラツキがあるようです。やる気のでる指導の仕方が浸透するといいと思います
-
部活子供にやる気あっても先生にやる気を感じなかったり、逆に生徒の方にやる気を感じなかったりする部活があるようです
-
進学実績/学力レベル内申点がクリア出来ているからと受験した公立高校に不合格という生徒が少し多い気がします
-
施設特に良いところも悪いところもありません。エアコンが設置されて夏の暑さは解消されました
-
治安/アクセス土地柄か近所の方々が良くしてくれることがあると聞きます。
-
制服男女共にごく普通の制服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんなよく挨拶ができ、部活動も積極的に行っていると思います。
入試に関する情報-
志望動機学区がこちらの学校だった為、必然他的にこちらの中学校になりました
進路に関する情報-
進学先自分の目指していた高校を受験して遠くではありますが希望の公立高校に入学しました
-
進学先を選んだ理由本人が以前からこちらの高校に通いたいと強い希望があった為、やりたい事が叶う高校だったので
感染症対策としてやっていること健康観察表を毎日付けたり、合唱の授業を休止したり、窓を開けての換気も行われています投稿者ID:747726 -
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価茅ヶ崎市の西にあり、海も近く、湘南の学校的には派手でもなく、真面目な感じの良い学校です。地域の伝統も受付、地域の学校です。
-
校則校則は厳しくもなく、ゆるくもなく、子供たちが生活しやすい感じです。
-
いじめの少なさ地域の行事にも率先して活動してますし、地域の大人の目も光ってます。
-
学習環境どこも、そうであるように、公立中学のカリュキュラムが足らないのかな。 塾に行かないで、済むのが一番。
-
部活かなりの人数がクラブチームとかに行ってるので、部活に人が足りないが、仲良くやってる。
-
進学実績/学力レベルレペルはどうなんでしょうかね、個々の能力は高いと思います。塾に行かなくても高授業があれば良いかと。
-
施設どうなんですかね。学校も体育館も、まだまだ使えると思います!。グランドのメンテナンスが必要かな
-
治安/アクセスアクセスよし、治安よし。 地域の大人が目を光らせてる
-
制服制服は爪入り、女子はプレザーで良いと思います。 爽やかな感じです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか主に地域の子供です。あとはハーフとか にっけな
入試に関する情報-
志望動機近所であり、公立中学の各区内のため、小学校から自動的上がる学校かな
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由学区内のため
投稿者ID:552641 -
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もない学校だと思います。最近の先生は忙しいのか、熱心な人を見かけないです。もう少し部活動が盛んだと良いと思います。
-
校則特に厳しい所もなく、一般的な校則だと思います。生徒も着崩しているのをあまり見かけないです
-
いじめの少なさ小さないざこざは多少あるみたいですが、話し合いで解決しているみたいです
-
学習環境友達同士で助け合ったりする光景を見かけることはありませんでした
-
部活あまり活発に行っている部活はありません。特に強いクラブもなく、なんとなくやってる感があります
-
進学実績/学力レベル他の子供達の進学については、あまり情報はわからないです。教育熱心な話もあまり聞きません
-
施設全体的に設備は古い感じがします。ただ、きれいに使っている感じがします
-
治安/アクセス駅まではバスを使わないと行けないです。また、学校の前には交通量の多い道路があります
-
制服男子、女子ともに一般的な制服です。ただ、購入は指定があった。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特に特徴的な生徒はいません。もう少し活気があると良いと思います。
入試に関する情報-
志望動機公立校なので志望動機はありません。、自宅から通えるいちばん近い学校です。
進路に関する情報-
進学先野球の部活が盛んな学校へ進学しました
-
進学先を選んだ理由学校側からのスカウトがありました。体験入部して、非常に良かったので選びました
投稿者ID:621467 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、中島中学校の口コミを表示しています。
「中島中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中島中学校 >> 口コミ