みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 円蔵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
明るい学校だと思う
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数があまり多くないので、のんびりした雰囲気です。
頼り無い先生も多いですが、ベテランの先生数人が良く見てくれている印象です。 -
校則校則は厳しいということはないように思います。
風紀を乱す生徒もいないので、厳しくする必要がないと思います。 -
いじめの少なさ子供たちからはいじめは聞きません
からかいなどの噂を聞くと、先生がすぐ対応しているみたいです。 -
学習環境先生がいつも忙しそうで、学習サポートは聞きにくいと聞いています。
-
部活テニス部や陸上部などは、毎年良い成績を残しているとおもいます。
-
進学実績/学力レベル第一希望の高校へ進学している生徒が多いと思います。
その後の大学などはわかりません。 -
施設古いとも新しいとも言えない感じです。
体育館のトイレが臭うのは気になります。 -
制服女子の制服は何十年も変わってないみたいです。
男子は普通の学ランです。
投稿者ID:238137 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教師の性格がわるい口も悪いので、怖いと感じる。なので中学校としてのひょうかは他の中学校が知らないのでわからないが悪い方だと思う
【学習環境】
あんましよくないテストがむずくて聞いたときも無視する先生もいます
【進学実績/学力レベル】
いい高校に行ってる人いっぱいいます。なのでみんな勉強は好きそう...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鶴が台中学校
(公立・共学)
-
-
楽しくアットホームな学校
4
在校生|2021年
松林中学校
(公立・共学)
-
-
内申点がとりずらい学校
2
保護者|2022年
梅田中学校
(公立・共学)
-
-
行事、部活動などに積極的に取り組む学校
5
卒業生|2021年
鶴嶺中学校
(公立・共学)
-
-
多種多様な生徒が居て将来の経験になる学校
4
在校生|2022年
北陽中学校
(公立・共学)
-
-
元気な人が多く個々で頑張るのに適した学校
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 円蔵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細