みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 橘中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
橘中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
2023年05月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価全校生徒が少ないため、みんなのことを知っていて、とても仲が良いです。楽しく毎日を過ごすことができると思います。
-
校則制服はなく、服は自分の判断です。また、決まった校則もないため判断力を身につけられます。
-
いじめの少なさ陰口などはありますが、表立ったいじめは特にないと思われます。
-
学習環境受験の2、3週間前に過去問を解いたり、総合演習をします。また、生徒ごとに補習などがあります。
-
部活女子バドミントン部が強く、関東大会や全国大会にも出場しています。
-
進学実績/学力レベルあまりよくないと思いますがよい人はよいと思います。人それぞれです。
-
施設公立の学校であるため、施設は古いものが多いですが、改修により新しくなっているものもあります。
-
治安/アクセス田舎で治安はいいですが、野生の生物がよく通学路に出没します。
入試に関する情報-
志望動機学区にあった公立の中学校であったために進学しました。特に動機はありません。
投稿者ID:905633 -
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
2014年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
全国的にはいい中学校だと思った
【学習環境】
校舎も最近建て替えられて綺麗だったし、授業を快適に受けられる環境だった。
【先生】
個性的な先生が多くて楽しく授業を受けることができた。
【施設】
パソコン室や理科室など、普通の中学校に必要な施設は全て整っていた。
【部活動】
種類も豊富で、部活に入部している生徒の割合は多かった。
【いじめの少なさ】
ちょっとした対立はあったけど明らかないじめは特に見受けられなかった。
【校則】
携帯の持ち込みは禁止だったけど、特に厳しいと思えるような点はなく、普通の中学校と同じような校則だった。
【制服】
少し地味だけど、シンプルで特に特徴のない普通の制服だった。
入試に関する情報-
志望動機校舎が建て替えられて綺麗で、設備も新しく、とても清潔なイメージだったから。
-
利用した塾/家庭教師臨海セミナー
-
利用していた参考書/出版書帝国書院、教育出版、光村図書
-
どのような入試対策をしていたか3年生の授業をやりつつ、1、2年生の復習をするためのプリントも配っていた。
進路に関する情報-
進学先東京実業高校
-
進学先を選んだ理由将来ゲームに関わる仕事をしたいから。
投稿者ID:19033 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 橘中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ