みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 泉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
良い学校です
2017年05月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に楽しい中学校生活でした!!
運動会、合唱コンクール、球技大会、スポーツ大会(年に2回、希望者のみ)などの行事があり、毎日が楽しく過ごせます!
でも、正直クラス次第だと思います!! -
校則校則はしっかりとありますが、きちんと守ってる人の方が少ないです。
中3のとき私のクラスではほぼみんな守ってました。 -
いじめの少なさ先生に陰口を言う人もいますが、大きなトラブルにはあまりなりません。
-
学習環境授業は楽しい雰囲気で行われます。
先生によっては、寝てしまう生徒もいます。
補習などはありませんが、いつでも先生にわからないことを聞くことができます。 -
部活年によってかなり変わります。
-
進学実績/学力レベル公立高校を受験する人が多いですが、私立高校に専願の人も増えてきたようです。
-
施設体育館は昼休み使えません。
図書室は昼休みに使えて、放課後は演劇部の練習場所です。
校庭は昼休みにボール遊びなどができ、年に2回、スポーツ大会が開催されます。放課後は主にサッカー部、野球部、陸上部が使っています。 -
制服制服は普通だと思います。
冬のカーディガンの色は、黒や白、紺など、派手ではない色の指定があります
ジャージは、それで外に出ても全然恥ずかしくないくらい良いです!
入試に関する情報-
志望動機学区内のため。
投稿者ID:3496852人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
校舎が古く清潔感が欲しい所が不満な点、体育館は充実しており運動するには良好な環境であり、災害時にも使用されている
【学習環境】
特に何かに拘っている印象がなく、生徒しだいなのではと感じている
【進学実績/学力レベル】
特に問題はありませんが、もっと個人別に指導をして欲しいと感じる
【施設】
体...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白山中学校
(公立・共学)
-
-
正しい学習環境で学ばせるなら
3
保護者|2020年
城北中学校
(公立・共学)
-
-
仕事が忙しいと言う理由は通用しないPTA
3
保護者|2018年
岡本中学校
(公立・共学)
-
-
安心で安全な良い学校です。
3
保護者|2023年
鴨宮中学校
(公立・共学)
-
-
いい意味でも悪い意味でも刺激を受ける学校
1
在校生|2020年
千代中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かな地域密着型学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 泉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細