みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 片瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
施設は私立並みで立派だと思います。
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価高台にあり、繁華街が近くに無いので良いと思います。勉強熱心なお家が多い地区です。落ち着いていると思います。
-
校則公立なので特に満足とか不満とかは有りません。先生にお任せします。
-
学習環境公立なので、先生次第かと思います。2年3年になったらわかると思います。
-
進学実績/学力レベル塾に行っている子が大半だとききます。他の公立と変わらないと聞きます。
-
施設施設は立派です。ですがコロナのせいでしょうか、体育館はホコリっぽい所もあります。校庭も広いですが大雨の後は校庭の全てが池の様になり、なかなか水が引きません。トイレが4つ上の子の時より綺麗と感じました。掃除が行き届いていると思います。
-
治安/アクセス山の上の住宅地の中にあり落ち着いています。アクセスは、山の下に住んでいるか上に住んでいるかで随分変わると思います山の下から上までバスが通っていますか、通学は徒歩です。
-
制服普通の公立といった感じです。
入試に関する情報-
志望動機近所に住んでいるので学区内の公立なので必然的にこちらになりました。
投稿者ID:671068 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校舎の真ん中に吹き抜けがありとても綺麗です。設備はいいので、とても楽しく学校に通っています。ただ家が海岸の方にあると、少し登校に時間がかかったり坂道や階段を登ることがあるので少し大変。だけど近くにある富士見坂などからの景色は最高だと思う。
【学習環境】
補習はできない生徒をメインとした形になってい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
腰越中学校
(公立・共学)
-
-
あまり楽しくなく、謎なことが多い。
2
在校生|2023年
手広中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
在校生|2022年
村岡中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しめれば勝ち
4
卒業生|2021年
鵠沼中学校
(公立・共学)
-
-
選んで損は無いと思います
4
在校生|2024年
藤ヶ岡中学校
(公立・共学)
-
-
藤ヶ岡中学校の口コミ
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 片瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細