みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 片瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
山の上にあります
2015年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎はとても綺麗で、先生もいい人がいれば嫌な先生もいます。これはどこも同じだと思います
-
校則カーディガンの登校ができないのが納得いってない生徒が多数です
-
いじめの少なさ一部はあるそうですがあまり目立ってはないです
-
学習環境荒れてる生徒さんがいたクラスは授業中にケータイ、勝手に帰宅したりもしてました。それを許してしまうのもどうかと思いますが、授業が全く成り立っていなかったそうです。他クラスはスムーズに進められてるのにそのクラスのせいでテスト範囲が狭くなったりで苦労したそうです
-
部活サッカー部、卓球部が強いです
-
進学実績/学力レベルいい人もいれば悪い人もいるので他と大差はないかと
-
施設かなり綺麗です。
-
治安/アクセス不審者があらわれたりもするのでよくはないかと
-
制服ダサいです
-
先生熱心な先生もいるし、意味なく怒ってくる先生もいる。荒れてる生徒にはあまり指導しなかったのに普段は普通の生徒が少しやんちゃするとかなり怒られたりと生徒も納得してないそうです
-
学費公立なのでやすいです
入試に関する情報-
志望動機学区内だから
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたかなし
投稿者ID:130111 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校舎の真ん中に吹き抜けがありとても綺麗です。設備はいいので、とても楽しく学校に通っています。ただ家が海岸の方にあると、少し登校に時間がかかったり坂道や階段を登ることがあるので少し大変。だけど近くにある富士見坂などからの景色は最高だと思う。
【学習環境】
補習はできない生徒をメインとした形になってい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
腰越中学校
(公立・共学)
-
-
あまり楽しくなく、謎なことが多い。
2
在校生|2023年
手広中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
在校生|2022年
村岡中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しめれば勝ち
4
卒業生|2021年
鵠沼中学校
(公立・共学)
-
-
選んで損は無いと思います
4
在校生|2024年
藤ヶ岡中学校
(公立・共学)
-
-
藤ヶ岡中学校の口コミ
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 片瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細