みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 湘南白百合学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
とにかく手厚いです(生徒にも保護者にも)
2021年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価厳しいという話を入学前聞きましたが、しめるべき所はキチンと御指導して下さり、髪型やリュックなど年々緩めるべき所は緩めて下さっています。スマホも行き帰りは使用出来ます。(あくまで勉強・緊急用として)
何より!PTAがありません。
質問したい事はいつでも先生にお電話にて聞けます。 -
校則とにかく手厚いです。子供にも保護者にも。
放課後と土曜日、自習室に毎日現役大学生達複数人が在席し勉強を教えて下さいます。
学校が民間企業と提携して、この様なアシストをして下さるのです。
大変優秀な学生の方々ばかりです。(どの大学在籍か教えて下さいます)
真剣に学びたい生徒に対し、先生はもとよりこの様な素晴らしい体制を作って下さったり、毎年の様に何らかを工夫し良い方に変更して下さいます。校則も年々変更されています。
娘は中学受験をし入学しましたが、内進生の方ともすぐに仲良くなり週末出掛けたりしております。とにかく安心して子供を任せられる素晴らしい学校だと満足しています。
そしてPTAが無いのです。私は役員をするのが苦手なのでとても助かっております。それでも保護者会や授業参観、個人面談は年に2回程度ありますし、いつどんな時でも電話にて質問出来ます。先生方はどんな些細な事にも丁寧に答えて下さいます。 -
いじめの少なさいじめについては娘から聞いた事がありません。
それぞれの個性に合わせた友達と仲良くしている様です。 -
学習環境上に書いた通り、外部の学習企業と学校が提携し、放課後と土曜日に勉強を見て下さいます。最寄りのバス停迄毎日見送って下さいます。
-
部活週に3回、朝練がある部活も週に3回早くても7時半から。
勉強を疎かにし、一定の評価を下回ると部活停止となり補習授業を行ってくださるので、親としては安心です。それでも娘は青春を大変満喫しているようです。 -
進学実績/学力レベル時により実績は上下しますが、推薦枠も多くあり、先生方は早慶上理に現役合格させるノウハウをお待ちです。
偏差値に左右される事なく、校風を気に入って入学した生徒さんも多いです。娘もN偏差値60以上で常に最上位クラスに在籍しており、他に偏差値60の学校にも合格しましたが、娘が絶対に湘南白百合学園に入学したいと申しましたので入学を決めました。 -
施設図書室はリフォーム済みで大変美しいです。校庭も広く、講堂も体育館も美しくとても広いです。
-
治安/アクセス高級住宅街の中にありますので治安はとても良いです。
最寄りのバス停とモノレール駅まで危ない箇所はありません。
自習する場合21時迄学校を出られませんが、バス停かモノレール駅まで先生か勉強アシスタントの大学生の方が送ってくださいます。 -
制服この制服が着たいと受験しました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか附属幼・小学校があるからと構えておりましたが、元気なお嬢さんが多いです。娘は入学式の日に早速内部進学生の方から声を掛けていただきました。
入試に関する情報-
志望動機何度も文化祭や学校説明会に参加し、他の中学と比べ娘が自ら進学を決めました。正直はじめは、偏差値が60の学校の方に進学を勧めたのですが、1年経った今、この学校に進学させて良かったと思っています。
投稿者ID:73653428人中22人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
厳しいという話を入学前聞きましたが、しめるべき所はキチンと御指導して下さり、髪型やリュックなど年々緩めるべき所は緩めて下さっています。スマホも行き帰りは使用出来ます。(あくまで勉強・緊急用として)
何より!PTAがありません。
質問したい事はいつでも先生にお電話にて聞けます。
【学習環境】
上に書...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
入らない方が良いです。
自分の生徒指導ポイントのために生徒にやってもいないことで無理やり反省文を書かせるような先生ばっかりでした。
今入ろうか検討している方、子供を入学させようと思っている親御さん、やめてあげてください。
私は3年間通い先生のせいで人間不信になり、高校からは外部の高校に進学しました。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
横浜共立学園中学校
(私立・女子校)
-
-
入らない方がいい学校
2
在校生|2023年
フェリス女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
青春満喫したい人入るしかなくない?神学校
5
在校生|2022年
桐蔭学園中等教育学校
(私立・共学)
-
-
高い学費・イマイチな進学実績・充実の環境
1
保護者|2022年
カリタス女子中学校
(私立・女子校)
-
-
充実した学校生活を送れます
5
卒業生|2018年
清泉女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
とても平和だがまぁまぁ
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 湘南白百合学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細