みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 明治中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
先生が少し厳しい自由を求める子には不向き
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価近隣の中学校と比べての評価ですが学校としての対応をちゃんとやってくれてます校長先生がとても話の分かるいい人で信頼も厚いもちろん問題のある教師も、おかしな人間もいますが言えばきっと対応してくれます
-
校則いつまでも古臭い校則にどこの学校ものっとってるんでしょうね、戦後じゃないんだから。もう少し高速の改良をすればいいのに。いい子だから校則を守ってるわけじゃないです、特に中3は。中3にもなると親、教師にいちいち説教されるのが面倒だから。それだけです。だから高校になるとあんなに変化してしまうのです、縛り過ぎの証拠です。
-
いじめの少なさ子供同士のトラブルはそりゃどこでもあるでしょう。そもそもどこへ行っても問題を起こすトラブルメーカーはむしろ迷惑です、害ですなぜ自分の問題があるとわからないのでしょう。。。先生もはっきりそう伝えればいいのにってもどかしく思います教師と生徒間でも多々あります。人望の厚い子とそうでない子とは対応が違います。そんなもんなんですね。
-
学習環境我が子は参加したことはないですが学習サポート体制にあることはプリントが配布されるので知っています
-
部活これは部によって、顧問の熱心さによってかなり違ってきます指導の行き届いた野球部は市内1位(ほぼ不動)、ソフトボール部も強いです顧問の指導がおざなりの部活動は弱いです
-
進学実績/学力レベルあくまで結果論の話です結果オーライだったので5点と評価したまでです。
-
施設具体的に1番はプールです。災害時、避難時にプールの水を飲料可能になるろ過装置があります。グランドも水はけも良くそこそこの広さはあります体育館、格技室もキレイで新しいので会場校となります
-
制服中学校の制服なんてどこも同じようなもんで基本ダサイですよね。だから高校では可愛い制服の学校だと嬉しいとか。男子は中学も高校も変化なし。
入試に関する情報-
志望動機地域で決まっている学校なので必然
-
利用した塾/家庭教師Hi-STEP湘南
-
利用していた参考書/出版書親は把握してません、塾で進められたものを購入していました
進路に関する情報-
進学先明治大学附属中野八王子高校
-
進学先を選んだ理由父親が明大卒なこと。附属高校が3つありましたがラグビー部に入部したかったこと、共学であること、消去法でメイハチを選びました
投稿者ID:3004692人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学年によっては生徒のレベルの高さも違ったりしているそうなので、一概には言えないのですが、けっこう進学実績もよく、高校に行くための内申点についてや、面接での服装や態度についてなど受験を見越した話を先生がたがしているイメージがあります。ほかにも修学旅行に向けた校外学習などもあり、周りと仲を深められるいい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
羽鳥中学校
(公立・共学)
-
-
近隣の学校に比べていじめのない学校
3
保護者|2018年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が色んな場面で主役になれる学校です。
4
保護者|2020年
高浜中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなしです。普通の学校です。
4
保護者|2022年
赤羽根中学校
(公立・共学)
-
-
これから実績が高まると思う
3
保護者|2021年
湘洋中学校
(公立・共学)
-
-
海近いからこそもあってたのしめる!!
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 明治中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細