みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
楽しく、一所懸命やっている学校
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価良い先生も多く、通いやすい学校だと思います。学校も新しくキレイでとても良いです。部活も積極的で楽しいです。
-
校則厳しい校則などはないが、制服などがちゃんとあり、みんなしっかりしている。
-
いじめの少なさ穏やかな学年で、息子とその周りからいじめなどの話は聞かない。
-
学習環境全体的に他の学校より学力は高いと思います。テスト前の部活の休みが長いです。
-
部活顧問の先生も信頼できる人で、楽しく部活動をやっていると思います。
-
進学実績/学力レベル全体的に学力が高いので、成績が他の学校の同じレベルでも低い気がします。
-
施設学校が立て直しをしたばっかでとてもキレイな学校だと思います。
-
治安/アクセス家からは近い場所にあり通うのは便利ですが、駅からはちょっと遠いです。
-
制服指定の制服は悪くはないですが、ブレザーではなく学ランが良かった。
-
おすすめの塾【PR】第一中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか周りには部活を楽しくやっている人が多く楽しく過ごしていると思う。
感染症対策としてやっていることコロナ感染症対策としては基本的なことはやっていると思います。投稿者ID:860111 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく先生方との距離がものすごく近いです。授業の質問から、たわいの無い休み時間の会話まで、気軽に乗ってくれます。そして皆良い先生ばかりです。生徒第一に考えてくださっています。
【学習環境】
授業でわからない所があっても、先生に気軽に聞くことができます。
【進学実績/学力レベル】
普通ですね。隣...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
表面上だけ気にする学校。校舎が無駄にきれいなだけ。正直来ないほうが良いところ。ここに通うことになっている人は、越境でも何でもして他の中学校に行ったほうが良いです。例えばお隣の鵠沼中学校とか。
【学習環境】
成績のつける基準が他中学校に比べて無駄に厳しい。進学実績上げる気ないだろって思う。補習などは...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
羽鳥中学校
(公立・共学)
-
-
近隣の学校に比べていじめのない学校
3
保護者|2018年
鵠沼中学校
(公立・共学)
-
-
選んで損は無いと思います
4
在校生|2024年
明治中学校
(公立・共学)
-
-
県内の公立中学校の中では最高クラス。
5
保護者|2022年
大清水中学校
(公立・共学)
-
-
学校の側には川があります
5
保護者|2021年
善行中学校
(公立・共学)
-
-
周りの学校に少し劣等感を感じる学校
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細