みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 長後中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
あまり考えすぎないこと
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価何事にも一生懸命やっていると思う。ただ、先生の当たりハズレがあり熱心に耳を傾けてくださる時とそうでない時のさが大きい
-
校則ある程度の決まりはあるが、セーターやベスト靴下など色も選べる。
-
いじめの少なさいじめの話しは聞かないが、クラスに不登校の子が2~3人いた。
小学校から顔ぶれが変わらないので、小学校での意地悪なことなかなか離れられない。 -
学習環境学校もそれなりにやってくれてはいると思うが、塾頼みのところがおおい。頭の良い子、テストで高得点が取れる子は授業態度が悪くても、成績が悪くつかない。
-
部活強い部活はとてもおおい。ただ年によって入部する子どもが少ないと、近場で同じように人数が足りないところと合同チームになってします
-
進学実績/学力レベルあまり進学指導には熱心ではない気がする。先生によっては子どもの進学したいこうこうを知らなかったりする、
-
施設去年、空調の工事か行われたので、エアコン等は効きが良くなったのではと思う
-
治安/アクセス地区の見回りなどがあるので、常に気にはされていると思うが、畑や田んぼなどが多い地区なので、そういった人目が少ないところは不審者がでたりする。
-
制服グレーのスカート、スラックスで上は紺のジャケットなので近くの中学よりはおしゃれだと思う
-
おすすめの塾【PR】長後中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な生徒、リーダーシップが取れる生徒、その間の生徒がまんべんなくいる感じ
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
-
進学先を選んだ理由成績が相応のところ(もう少し上の高校が良かったが、入試でギリギリと微妙なラインだったので諦めた)やりたい部活動があったから
投稿者ID:926099
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶が活発ないい場所だと思いました。元気がありまくりの在校生に合わせて先生達も優しくノリが良い先生達が多いと思います。
【学習環境】
もちろん。うるさい方は本当にうるさいけど空気が読める子読めない子と分かれている分読めない子に読める子が優しく教えてくれてるので先生達も怒らなくて言いそうです。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
中学校って他と比べられないので、普通評価にしました。 悪い所は無いです。でも、良い所も無い感じです。
【学習環境】
別に良い訳でも悪い訳でもなく。普通なので3点です。理由はありません。
【進学実績/学力レベル】
これも、別に良いとこも悪いとこもないので普通って思いました。
【施設】
少し古いで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高倉中学校
(公立・共学)
-
理不尽に生徒の成績を落とす先生がいる
4
在校生|2020年
下福田中学校
(公立・共学)
-
制服ダサいことだけ短所
4
在校生|2021年
湘南台中学校
(公立・共学)
-
安心して通える学校です
3
保護者|2020年
渋谷中学校
(公立・共学)
-
全体的に合格点です。
4
保護者|2015年
六会中学校
(公立・共学)
-
学年によりますが頭が良く全ての活動が活発
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 長後中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細