みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大清水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
規則は厳しくない、のんびりした学校です
2021年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仕事が忙しく、コロナで学校に行くこともないので、よくわからないのが本音です。上の子2人は先生に恵まれなかったですが、下の子は素敵な先生に描いて関わっていただいています。楽しく通えていて何よりだと思います。
-
校則制服はイベントの時やテストの時、等しか使用せず、もったいないと思います。 あまり着ないならいらないのでは。
-
いじめの少なさ姉が行っていた時は、仲間外れにされていたようですが、下の子たちは、今のところ問題ないので、改善されたのかもしれません。
-
学習環境勉強しないし、成績もよくないので、サポート体制がしっかりあってほしいです。
-
部活成果は感じられませんが、楽しく一生懸命やっているように感じます。
-
進学実績/学力レベル教育に力を入れているようには感じませんが、出来る子はできるのかもしれません。コロナで学校へ行かないので、あまり状況が分かりません。
-
施設学校は古いですが、壊れている、といったことはありません。綺麗に保たれていると思います。
-
治安/アクセス住宅地から離れて、学校や施設しかない場所なので、暗くなると寂しく危険に思います。変質者等が出そうで心配ではあります。
-
制服お世辞にも可愛いいとは思えないです。普段は私服なので、使う頻度が少なくもったいないです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかそれぞれ部活の他に習い事ゆしていたりと、活動的な子が多いように感じます。勉強は個々それぞれ違うのではないでしょうか。
入試に関する情報-
志望動機公立なので、地区の中学校に通っているだけで特に調べてここがいいい、と決めてはいません。
進路に関する情報-
進学先上の子は仲間外れの経験。離れた学校へと東京の私立に。真ん中の子は不登校の経験あり今は通信制です。
-
進学先を選んだ理由見学し、雰囲気がよかった。制服が気に入って決め手になったと思います。
感染症対策としてやっていることあまり感染対策はしているようには見えないです。普通に子供は学校へ通っています投稿者ID:750228 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもたちを常に見守り、生徒たちもみんな仲良しな学校で、先輩や後輩の立場なども関係なく、和気あいあいで先生たちともフレンドリーな感じがする
【学習環境】
休み時間の教室内は、常に誰かの机周辺に集まって話したり、授業中になると、みんなと意見を話し合い、最後にまとめた答えを、発表するところ
【進学実...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
基本私服通学なのでよい。 進学相談があまり熱心でないところが不満ではあるけれども、一部頼りになる先生はいる
【学習環境】
夏休みに補習対策を各教科熱心に行ったりしてくれるとならに評価がもてる
【進学実績/学力レベル】
内申点のつけかたにすこしムラがあるという状況に不満があります
【施設】
色々...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
生徒が色んな場面で主役になれる学校です。
4
保護者|2020年
藤ヶ岡中学校
(公立・共学)
-
-
藤ヶ岡中学校の口コミ
4
在校生|2022年
鵠沼中学校
(公立・共学)
-
-
選んで損は無いと思います
4
在校生|2024年
村岡中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しめれば勝ち
4
卒業生|2021年
羽鳥中学校
(公立・共学)
-
-
近隣の学校に比べていじめのない学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大清水中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細