みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 深沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
全体的に暗くジメジメした学校
2020年04月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の指導方針は知性や協調性のはずが、実際は自分のことしか考えられない人たちばかりです。知性があるとは思えない行動をする人が多かったり、先生方も生徒たちの悪い部分から目を背けています。
-
校則校則は普通より少し厳しいくらいです。
校則を破っている生徒が割といます。先生たちも言葉に説得力がないです。 -
いじめの少なさ割とあります。そこまで暴力的ではありませんが、陰湿です。
先生も気づいているのに見て見ぬふりをしていました。 -
学習環境微妙です。
勉強で生徒たちが助け合っている姿を見たことがないです。
先生方のやる気をあまり感じません。教科書をただ読んでいる感じです。 -
部活そこまで真剣に取り組んでいるようには見えません。
どの部活も良い評判は聞きません。 -
進学実績/学力レベル自分たちの代は悪かったように思えます。
学力レベルは平均的ですが、受験に弱いイメージです。 -
施設校庭はかなり広いです。運動部の人には良い学校かもしれません。
全体的に薄暗く、老朽化が進んでいます。 -
治安/アクセス治安が良いとは言えません。
学校周辺に住むのはオススメできないです。 -
制服とても地味です。見た目だけは真面目そうに見えます。制服に関しては不満を抱えている生徒が多い印象です。
入試に関する情報-
志望動機たまたま近くに住んでいたからです。それ以外の理由は特にありません。
投稿者ID:6413701人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
学校方針が来年度から変わりますが、とても楽しく過ごせる学校です
3年間があっという間にすぎてしまった気がします
生徒が中心となって動くことも多く、リーダー性のある子が沢山います
毎年クラス替えがあるので多くの人と関われるのもいい所だと思います
【学習環境】
先生に高校入試の過去問で分からない...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
学校の指導方針は知性や協調性のはずが、実際は自分のことしか考えられない人たちばかりです。知性があるとは思えない行動をする人が多かったり、先生方も生徒たちの悪い部分から目を背けています。
【学習環境】
微妙です。
勉強で生徒たちが助け合っている姿を見たことがないです。
先生方のやる気をあまり感じませ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
玉縄中学校
(公立・共学)
-
-
雰囲気がとても明るい元気頭脳系
5
在校生|2023年
手広中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
在校生|2022年
大船中学校
(公立・共学)
-
-
ありがちな公立中学校
3
保護者|2021年
御成中学校
(公立・共学)
-
-
何事にも一生懸命の生徒ばかりです
3
保護者|2018年
村岡中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しめれば勝ち
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 深沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細