みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 手広中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
県内では高評価を得ている学校です
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価登校していた学校では、教育面がしっかり行き届いていたり、部活動など活発な部分が多いので、よかったのではないかと思います
-
校則普段は、体操着での登下校なので、制服に対してのイメージ等はない
-
いじめの少なさ子供の話を聞く限りでは、特にいじめ等があった様なお話を聞いた事はありません
-
学習環境夏休み等を利用して補修対策などをして頂いたりしていたので、学習環境に関しては良かったと思います
-
部活市内の大会では総合優勝を繰り返していましたが、県の部活動制限や指導者の移動等で成績は悪くなって来ている
-
進学実績/学力レベル市内で学習レベルはそれほど高くは無いが、県立のそこそこのレベルの高校への進学は多い方だと思います
-
施設登下校時は主要幹線道路がありますが、学校周りは関係者の車両以外は通り抜け等出来ないので安全である
-
治安/アクセス地域の治安も良く、近隣住民との友好関係も良いと思いますし、交番等もいくつかあるので安心しています
-
制服普段から体操着の登下校なので、制服に関してはあまりイメージは無いですが、普通の制服だと思います
入試に関する情報-
志望動機中学が指定外ではありましたか、小学校の友人等が多かったり、希望する部活動が、活発だったので選択しました
進路に関する情報-
進学先県外の私立高校へ進学しました
-
進学先を選んだ理由部活動が全国クラスで、指導者との友好関係もあったので、進学した高校を選択しました
感染症対策としてやっていること分散登校や、リモートでの授業、スタディーアプリを使用しての課題提出等がありました投稿者ID:797512 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い友達がつくれます。不良と呼ばれるような人は全くいないので安心です。みんな仲良く過ごしています!!
【学習環境】
班を作ったり生徒全員に発表の場を設けたりととても良い授業です
【進学実績/学力レベル】
他校に比べ学校全体的に学力は高いので、良いと思います。先生方も親身になって教えてくださいます...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
片瀬中学校
(公立・共学)
-
-
校舎が新しく比較的環境がよい中学です
4
保護者|2018年
村岡中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しめれば勝ち
4
卒業生|2021年
腰越中学校
(公立・共学)
-
-
あまり楽しくなく、謎なことが多い。
2
在校生|2023年
深沢中学校
(公立・共学)
-
-
雰囲気が良い公立中学です。
5
保護者|2022年
藤ヶ岡中学校
(公立・共学)
-
-
藤ヶ岡中学校の口コミ
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 手広中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細