みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 鎌倉女子大学中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
世界に通じる人材育成指導校
2020年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 5| 学費 -]-
総合評価校則の厳しさは生徒の管理が行き届いているからと思います。国語英語など語学力を重視し、コミュニケーション能力を高める学習が多く、大学がゴールでない、その先をみつめた世界で通じる人材育成に力をいれています。治安がやや悪いのが残念です。防犯についての指導も保護者向けのお便りでよくみます。
-
校則頭髪の指定、寄り道は申請が必要などがある。制服は着崩しようがないデザインよい
-
いじめの少なさ少人数クラス制であるためいじめがあったとしても先生の目が届きます
-
学習環境図書の蔵書数が多く、本屋さんのような空間で読書に興味をもってもらえる環境です。
-
部活県内でも十校ほどしかない中学の弓道部、連続で金賞を取り続けているマーチングバンド部など、部活動が活発で部活を目的に入学する家庭が多いです
-
進学実績/学力レベル鎌倉女子大学の推薦をキープしつつ外部難関大学受験に挑戦出来るため、浪人生は少ないようです
-
施設幼稚部から高等部まで同じ敷地内のため屋内プールは水深が変えられる全学年対応となっています。
-
治安/アクセス多数の路線が最寄りの停留所を通るためバスが3-5分で、きます。最寄り駅も徒歩15分です。見晴らしのよい幹線道路に面しており、車通りが多いのですが不審者情報が3ヶ月~半年に1回あるのが残念です
-
制服緑のリボンのワンポイントがかわいらしい落ち着いたデザインです。素材もしっかりしているのでスカートはしわになりにくいです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活が活発で、放課後の学習面のフォローがあるため塾に通っている生徒は少ないようです。
入試に関する情報-
志望動機弓道部で活躍したい明確な目的があり、学力的にも、通学可能距離的にも一番妥当な学校でした
投稿者ID:65312211人中8人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教育内容の面で私立ならではのメリットや魅力があり大変に満足しています。特に語学力は恵まれた環境で身につけてほしいと期待しています。あとは、何より礼儀や感謝の気持ちを大切にしている学校なので、ここでの経験が、社会に出たり結婚して母親になったりしてから役に立つと感じています。
【学習環境】
一人一人、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
あまりにも、先生たちの知識がない。50年前の知識で止まっている為、過去に経験したことがない生徒を受け入れられない。
いまどき、wiscを知らない先生がいるのはあり得ないだろう。親と子が一緒に住まないと「親元に子どもがいないのは普通じゃ無い。親が子育てを放棄している。」と平気でいう神経が理解できないし...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
聖和学院中学校
(私立・女子校)
-
-
おすすめはできない、とにかく人によります
3
在校生|2023年
東海大学付属相模高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
第1志望でここを選ぶなら公立の方がマシ
1
在校生|2022年
聖ヨゼフ学園中学校
(私立・共学)
-
-
絶対入らないほうがいいです。
1
在校生|2022年
緑ヶ丘女子中学校
(私立・女子校)
-
-
雰囲気が良くて穏やかな学校。
4
保護者|2019年
大西学園中学校
(私立・共学)
-
-
生徒が楽しく通学できる学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 鎌倉女子大学中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細