みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 岩瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
田舎の緑の多い中学校
2020年01月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則特に校則は、はっきりとは決まっていないようですが、周りの友達や先輩に合わせているようです。目立ったことはできません。
-
いじめの少なさ大きないじめはないように見えますが女子は特に陰口や、すれ違った時に悪口、集団になって言うようなことはあります。
-
学習環境校舎が汚いです。もう少し校外、校内共に綺麗に整えて学習する環境を作ってもらえると良い。
-
部活活気はクラブによってあるところはあります。ただ種類が少ないです。田舎の公立のため仕方がないのかもしれませんが。
-
進学実績/学力レベル昔に比べると不良みたいな子は減っていますが、学力が高い子もいれば低い子もいます。全体的にそこまでレベルは高くないです。
-
施設田舎の公立ですし、建物も古く、全体的に汚いです。全てにおいて環境を整える必要があると思います。
-
治安/アクセス治安は悪くはないですが、行くまでの道が狭かったり、山道のため行き帰りの道は冬の夜とかは少し怖いです。
入試に関する情報-
志望動機家から近いのと、小学校からの友達がほとんどこの中学校へ進学するから。
投稿者ID:608986 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生に廊下ですれ違う時、朝会などでも、挨拶は当たり前で日常的にしていて、生徒間はもちろん、先生と生徒もとても仲の良い落ち着いた学校。
【学習環境】
内申の付け方は厳しいが、周りは緑に囲まれていて環境はとても良い。
【進学実績/学力レベル】
慶應、翠嵐、湘南、柏陽、緑ヶ丘、光陵などのトップ校に進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
まず、通っている子が幼いです。何かあるとすぐに人をからかいやりすぎだなと言うときもあります。先生はもちろん生徒思いで良い先生もいますが大抵の教師は自己中心的で論理性に欠けています。授業中なのに教師も無駄話したり、一発芸大会をします。私はやるように言われましたがとてもくだらなかったので参加せずに自習を...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大船中学校
(公立・共学)
-
-
ありがちな公立中学校
3
保護者|2021年
桂台中学校
(公立・共学)
-
-
和気あいあい楽しい学校
4
保護者|2021年
本郷中学校
(公立・共学)
-
-
制服がマジださい学校、ですかね?
3
在校生|2021年
西本郷中学校
(公立・共学)
-
-
なんで通ってるのか分からない
2
在校生|2022年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の学校、校舎はきれい
4
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 岩瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細