みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 腰越中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
生徒に熱心な教員が多い
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスや学校の活動を行なう前に、まずは自分自身を律することを教わったようです。もう少し厳しい指導を頂いてもよかった。
-
いじめの少なさ母が外国人でハーフといことでいじめられていました。しかし、学年の先生方がいじめ撲滅に全力を尽くし解消され、自信を取り戻すことができました。
-
学習環境本人が学習内容を理解していないことがあっても、理解していないままになってしまったことが、少し悔やまれます。
-
部活陸上部に在籍していましたが、中学生活の中心となるほど熱心にとり組めました。3年次の部活動の引退後にも1、2年生の競技会(新人戦)に顔を出していたようですが、顧問の先生にはしっかりと受験の為の勉強をするように強く言っていただきたかった。
-
進学実績/学力レベル進学校のイメージはぜんぜんありませんでしたが、卒業後、ほぼほとんどの生徒が高校へ進学したようです。
-
施設建物は少し古いように感じます。校庭が少し小さめであったことと水泳のできるプールがなかったことが残念でした。
-
治安/アクセス自宅から学校まで徒歩5~7分ほどの距離で近さがよかったものの、それに甘んじて近くが目立ったのが残念だった。
-
制服ブレザーの制服がありましたが、朝礼やセレモニーのある特別な日のみの着用で、普段は体操服(トレーニングウェア)での登校、授業受講でした。
-
先生生徒と真剣に向き合う先生が多かったように思います。反面生徒との信頼関係が築けない先生もいました。
入試に関する情報-
志望動機学区内の公立中学校へ進学しました。
進路に関する情報-
進学先三浦学苑高等学校
-
進学先を選んだ理由学力に併せた受入やクラス分けをしてくれるので。
投稿者ID:60525 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供たちは多少の普遍さを感じてはいるものの学校を、楽しんでいるようですし、楽しく通学しています
コロナ禍で大変なことも多いと思うものの、全体として満足していると感じます
【学習環境】
荒れた生徒を見たことがないので、落ち着いた環境だと思います
生徒も先生も真面目な人が多い印象です
楽しそうに通学し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
一定数の人の低俗さ、教師の勉強丸投げの姿勢が僕が受験を頑張った理由です。この学校は僕の人生の汚点です。まず内申点の付け方が厳しいので私立はいいところを併願しにくい印象があり、中3の二学期は普通甘々でつけてあげるところをほとんど全員下げるかそのままかでした。血も涙もないですね!あとは生徒の家に電話して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
片瀬中学校
(公立・共学)
-
-
校舎が新しく比較的環境がよい中学です
4
保護者|2018年
手広中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも普通の学校
3
在校生|2022年
村岡中学校
(公立・共学)
-
-
3年間楽しめれば勝ち
4
卒業生|2021年
鵠沼中学校
(公立・共学)
-
-
選んで損は無いと思います
4
在校生|2024年
深沢中学校
(公立・共学)
-
-
雰囲気が良い公立中学です。
5
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 腰越中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細