みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 平塚中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
やる気と可能性の引き出しに全力でサポート
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫校なので6年間を通しのカリキュラムが特徴です。学校の指導方針は進学ももちろんですが、県で2校しかない県立一貫校のため地域でのリーダーシップを取れる人材の育成が目的です。そのための国際化、グローバル化の精神が強く学校が一丸となって生徒をバックアップバックアップしていこうという姿勢が現れているとように思います。
-
校則学校に関するときは休日の部活動であろうが制服での行動です。校則は基本的に他校より厳しいようですが、教育に対する熱意のある親が多いためか風紀の乱れのようなものはほとんど感じません。制服のデザインが好評であるのも風紀が乱れない抑止に役立っている気がします。
-
いじめの少なさいじめの話は聞かないです。仲の良い話しか聴きません。正直、うちの子はテストは平均以下ですが遠くても学校に行くのが日々楽しいとのことです。
-
学習環境読書への取り組みが強く、図書室はもちろん教室にも推薦図書が置いてあります。さらにはラノベやマンガへの理解もありこちらも図書として取り入れられています。また副教材や民間教育機関の取り組みにも力を入れていて教育に対する柔軟な姿勢や、やる気のある生徒への環境作りの努力が感じられます。
-
部活野球部はなく実績としては文化部が主です、とはいえ弓道部やテニス部と運動部にも実績はあるようです。囲碁部や化学部など全国レベルです。
-
進学実績/学力レベル中高一貫校であって他高校への進学は聞いたことがありません。なので大学進学への取り組みに力を入れています。今年8年目を迎えようやく2期目の卒業生が出ました、東大、京大の進学生も少ないですが出ました。1期目より確実に進学率は上がっています。
-
施設元は県立大原高等学校であり、校舎は新しくはありませんが平塚市総合公園と隣接してることもあり学校周辺や教室の窓から見える緑などロケーションが良いです。自習室や生徒間でコミュニケーションを取れる空間も多く、自主性を伸ばすことの努力を感じられます。
-
制服デザインはコムサです。ジャケパンあるいはジャケットにスカートで、ナロータイにシャツは窓格子柄のボタンダウンときちっとしていながらカジュアルな感も否めません。これにベストとセーターがあります。価格は高めでサイズが少ないです、しかし6年間なのでトータルは安いのではないでしょうか。
入試に関する情報-
志望動機公立の一貫校であり、まだ8期目ということもあり様々なことに意欲的であるはずだと感じたため、入学説明会に行ったところ、学校のロケーションに娘が気に入ってしまい。娘自らの志望で決めました。
-
利用した塾/家庭教師家庭学習
-
利用していた参考書/出版書ネットの過去問
投稿者ID:30124511人中9人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても満足です。制服も可愛いく、友達もできて毎日楽しいです。
勉強で苦労はしますが、入って良かったです。
少し校舎が古いのは気になりますが...
【学習環境】
数学は単元ごとに小テストや章末テストがあります。小テストはある点数以上いかないと補習があります。完成ノートという難しめなドリルが宿題でたく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
◯良いところ
・成績が悪くても高校に進学できる
・費用がかからない
・学習意欲が高い生徒が多い
・家庭環境の良い生徒が多い
・いじめがほとんどない
・中学生から帰宅部でも問題ない
・持久走は隣の総合公園で走るので楽しい
・学校行事(宿泊行事等)が多く充実している
・ららぽーとが...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
相模原中等教育学校
(公立・共学)
-
-
大量の課題と最小限のサポート/古い感覚
1
保護者|2023年
南高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
充実した設備。だが、結局はひとによる。
3
在校生|2022年
川崎高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
思った学校ではなかった。
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 平塚中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細