みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 旭陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
毎日坂を登って通うので、体力がつきます。
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価朝の挨拶運動の成果か、生徒のほとんどが先生をはじめ、保護者や地域の人々に挨拶ができている点が良いです。平塚で一番新しい中学なので、きれいです。
-
校則特別厳しいとは思わない。生徒が生活指導を受けているところは見たことはない。生徒も制服やジャージをきちんと着ている印象を受ける。
-
いじめの少なさいじめがあるとは聞いた事はない。生徒のほとんどが同じ小学校から上がっているので、子供達なりに人間関係が出来ているのではないだろうか。
-
学習環境朝モジュールなど、学習には力を入れている印象がある。 数学の少人数クラスなどもあり、手厚いサポート体制が出来ている。
-
部活活気はある。ただ、大会での成績などはバラツキがあるので、一概に実績があるとは言い難い。指導者が変わると大会などでの成績も変わる。
-
進学実績/学力レベルテストなどは、高校などの上級学校に進学しても困らないように少し難易度が高いらしい。高校に入ってからがとても楽みたいです。
-
施設平塚で一番新しい中学であり、きれいです。 ベランダからの富士山が見える絶景は素晴らしく、贅沢な気分です。美術作品を飾ってあるスペースはギャラリーのようです。
-
治安/アクセス学校には自転車で乗り入れる事が出来ない事。
-
制服私立の学校のようなオシャレな制服です。特に女子は制服着たさに学区外から入学する子もいるとか。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るく元気で礼儀正しい生徒が多いです。
入試に関する情報-
志望動機学区内の学校だったので、志望動機は特にないです。行くのが当たり前的な感じです。
投稿者ID:5514111人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
校長先生はとても度量が深く、尊敬できる。
【学習環境】
熱心な先生も多いので、全部が悪いわけではない。特に体育の先生はとてもよい
【進学実績/学力レベル】
進学についてはまだ考えていないため何とも言うことができない。来年にならないと何とも言えない
【先生】
先生によるので全体として言うことはで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
山城中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第でいかようにもなる
3
保護者|2018年
金旭中学校
(公立・共学)
-
-
楽しむか楽しめないかは自分次第の学校。
4
在校生|2022年
金目中学校
(公立・共学)
-
-
近くに住んでいないなら来ないほうがいい
2
在校生|2023年
中原中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の公立中学校
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 旭陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細