みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 旭陵中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
旭陵中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2017年03月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価富裕層が多い事もあり、周りの市立中学校に比べ頭がいいらしいです。
不良の生徒はほとんどいません。
クラス内でも結構仲のいい印象です。
合唱コンクールの本気度ははんぱない。 -
校則学年による。
今の1・2年は校則が緩め。
冬服期間は制服登校。
夏はジャージ登校。 -
いじめの少なさあまりないと思う。
-
学習環境受験期は受験対策授業をしてくれる。
休み時間に先生を捕まえれば、質問に答えてくれる。
受験期に放課後、教室に残って先生に質問している人もいた。
受験期関係なく数学は補習をしてくれる。
夏休み期間はほとんどの教科で補習してくれる。 -
部活部活によって熱さが違う。
卓球、陸上、バドが私の代では強かった!
吹奏楽は銀賞をとった。
テニス部は市内ワースト2位。 -
進学実績/学力レベル地域的に平塚江南高校へ進む人が1割います。
ほかに湘南や秦野、北陵がいます。 -
施設市内で一番新しい学校なので、校舎は綺麗。
音楽室、職員室、パソコン室、図書室は、エアコン(?)がある。
扇風機、ストーブは各教室にある。 -
治安/アクセス治安はいいと思う。
通学は坂がきついから不便。
長期休日後に筋肉痛になる事も(笑) -
制服可愛いらしい。
男女ともにブレザー。 -
先生人にもよるけど、授業がわかりやすい先生がいる!
生徒と仲のいい先生もいる。
入試に関する情報-
利用した塾/家庭教師StEP
進路に関する情報-
進学先平塚江南高校
-
進学先を選んだ理由脳みそと距離
投稿者ID:3115113人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 旭陵中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ