みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 金目中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年度入学
悪くない教育環境でした。
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校では、勉強だけではなく、自然豊かな場所に校舎を構え、部活動に熱心である。よって自主・自立の考え方を学ぶことができる。
-
いじめの少なさ生徒と教師の信頼感が強く、不要なストレスがたまりにくいことからいじめが少ないと判断できる。
-
進学実績/学力レベル9割以上の生徒が受験します。進学先だが、基本的に市内の学校に進学する人が大多数を占める。塾を活用する人も大半を占める。
-
施設創立してから100年を超過したが、意外に校舎は丈夫である。しかし、大地震が発生すると耐えられないんので、耐震工事を行っている。
-
治安/アクセスアクセスは最悪だ。地元オンリーである。他地区からはアクセスすることは非常に残念である。
-
制服あきのこないデザインである。
-
先生基本的に熱い先生が多いです。無関心の先生もいる。
入試に関する情報-
志望動機地元愛だし、友達と別れたくなかった。
-
利用した塾/家庭教師名もない塾です。
-
利用していた参考書/出版書忘れました。
-
どのような入試対策をしていたか総合得点をあげるべき対策を行いました。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由地元愛である。
投稿者ID:415642人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生達は当たり外れあるけど基本的にいい先生が多い。進路にも親身になって聞いてくれる。自分達の時の校長先生は良かった
【学習環境】
自分達の代は先生が受験対策講座を開いているのでサポートはいいと思う
【進学実績/学力レベル】
田舎の学校だから翠嵐とか湘南は少ないけど。厚木とか江南とか頭のいい学校に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
金旭中学校
(公立・共学)
-
-
楽しむか楽しめないかは自分次第の学校。
4
在校生|2022年
旭陵中学校
(公立・共学)
-
-
勉強も充実!制服も可愛い!
4
在校生|2021年
大根中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく普通です
3
保護者|2021年
土沢中学校
(公立・共学)
-
-
塾へ行かなくても進学できる学校を目指せ
2
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 金目中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細