みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 神明中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
普通の学校というイメージです
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価特徴があるわけでもないし、可もなく不可もなくで3にしました。
先生方はどちらかと言うと気にかけてくださる良い先生が多いと思います -
校則特に厳しい校則はない、あまり校則を意識している感じではなさそう
-
いじめの少なさ不登校の子がいたりはするみたいだが、大きな問題にはなっていないようです
-
学習環境一時期クラスが悪く落ち着いて授業する環境が整わなかったみたいだが、それは先生の問題と言うより子供達の問題なので3としました
-
部活生徒はしっかりがんばっているし、顧問もしっかりしているが、
強豪ほど練習日もなく、結果が出ている部活をあまり聞かない -
進学実績/学力レベル有名な方がいるわけでもなく、優秀な子は優秀だし、そうでもない子もいる。
そうでもない子が比較的多いきがします -
施設そこそこ古いですし、これがありますと特徴もない
トイレを改修工事していたのでトイレは綺麗らしい -
治安/アクセス駅からすっごく離れているわけでもなく、特に気にならない
田舎でもないとおもう -
制服色がやばい。
何故あの色なのかわからない。
フォーマルな服装だが、子供もあれを着て行くのを嫌がる
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか塾に行っている子がほとんどではあるが、全体的にテストの結果があまり良く無い子が多い
上の子と下の子の差がはっきりしてしまっている
投稿者ID:9569801人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
面白い先生もいたり、明るい生徒も多いため満足な学校です。真面目な生徒の方が少ないイメージです。その分、部活動はかなり力が入っていると思います。昭和思考な部活は、その分、良い成績を残しています。
【学習環境】
放課後学習という、学校終わり図書室で自習を希望する子に向けての時間があります
【進学実績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生も事務的な感じであまりコミュニケーションがとれませんでした。受験時もアドバイスは無かった。本人任せ!
【学習環境】
自宅学習が多く学校での放課後授業も定期的でない為、何時あるのかわからず結局、塾に頼る。
【進学実績/学力レベル】
高校進学において特にアドバイスもなく結局、塾の先生にアドバイス...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大野中学校
(公立・共学)
-
-
面白い先生多くて!自由な学校
4
在校生|2021年
平塚中等教育学校
(公立・共学)
-
-
充実した6年間を過ごせそうな学校です
5
保護者|2024年
江陽中学校
(公立・共学)
-
-
1度考えてから入学した方がいい。
2
在校生|2024年
中原中学校
(公立・共学)
-
-
ごくごく普通の公立中学校
3
保護者|2022年
横内中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいか楽しくないか別れる中学校生活
2
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 神明中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細