みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 池上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
校則は厳しいが礼儀挨拶が出来る
2021年09月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価挨拶は、大きな声で出来るのは良いことだと思う。 校則が厳しいので、ビクビク過ごしてる傾向があり、見てる時はしっかりで見てない時はしっかりしないの差が激しい。
-
校則靴下は、白でくるぶしが全て隠れる長さで、短くても長くてもだめ。 髪の毛は、おさげはだめ。前髪は、斜めにとめてはいけない。ピンは沢山付けてはいけない。肩に少しでもかかったら、結ばなければならない。
-
いじめの少なさいじめがあると、生徒中心に話し合いが進められるが、先生と親が上手く噛み合わなかったりするのが、難点。
-
学習環境テスト前等に、先生主催の勉強会を開いてくれる。 ただ、人数が多くなると質問が沢山出来ないのが、残念
-
部活部活の種類によっては、ダラダラとやってる部もあるが、先生の指導が良い所は大会等優勝してる部もある。
-
進学実績/学力レベル割と、頭の良い高校に受かる率が高いこと。 進路については、何度も生徒中心に話し合いをしてくれる。
-
施設学校の作りが、コの字の作りなので学年によっては、移動が大変だったりと生徒は、不便を感じてる。
-
制服制服は、ネクタイで指定の物を買わないといけない。ネクタイは、行事のみの着用だが大変。
-
おすすめの塾【PR】池上中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機小学校の隣にあるので、持ち上がりみたいな感じ。 厳しいと有名だか、まさに厳しい。
感染症対策としてやっていることソーシャルディスタンス、消毒、換気、体温と徹底している。 大人よりも、徹底して確実に出来ている。投稿者ID:7987863人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒一人ひとりに真剣に向き合ってくれる先生方がたくさんいて、非常に充実した
3年間を過ごすことができました。
【学習環境】
学校目標で、集中力を身に着けようがあり生徒はその目標通りに
真剣に黒板と先生が話していることに集中している。
【進学実績/学力レベル】
県外の高校にも進学している先輩もいて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
挨拶は、大きな声で出来るのは良いことだと思う。 校則が厳しいので、ビクビク過ごしてる傾向があり、見てる時はしっかりで見てない時はしっかりしないの差が激しい。
【学習環境】
テスト前等に、先生主催の勉強会を開いてくれる。 ただ、人数が多くなると質問が沢山出来ないのが、残念
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
衣笠中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、特にこだわりがなく近
3
保護者|2018年
坂本中学校
(公立・共学)
-
-
極普通の公立中学校です。
4
保護者|2019年
不入斗中学校
(公立・共学)
-
-
先生が生徒に対して無関心な印象
2
在校生|2022年
大矢部中学校
(公立・共学)
-
-
地域に守られている学校
3
保護者|2022年
公郷中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく通える楽校です。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 池上中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細