みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大楠中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
自然環境は、良い学校です。
2019年12月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生の生徒に対してが、あまりにも慎重になりすぎて、生徒は心開きずらい感じがしますので、この評価に。もっと自然に囲まれた長閑な学校なので、あたたかみのある雰囲気の学校になっていただきたい。
-
校則新しい先生は、あまり期待出来ず。元々いる先生も、熱い先生もいれば適当な先生もいて、保護者としては不安な感じです。生徒は、比較的にですが真面目な感じもします。
-
いじめの少なさイジリのつもりが、いじめだと先生が、しっかり指導すべきな感じがします。
-
学習環境海と山に囲まれているので、どちらかというと環境は良いです。学習面は、先生による感じで、その子の良さを見抜ける先生が少ない。
-
部活クラブの種類が少ないので、正直子供にはかわいそうな気がします。だから少し離れた学校を選ぶ人がいる状況。
-
進学実績/学力レベル良い塾に通っている子が、進学出来ている感じなので、学校でいうと悪いイメージです。
-
施設体育館や武道館、校庭は充実しているが、クラブが少ないので。。。正直もったいない。
-
治安/アクセス治安は、地の方が多く、近隣付き合いがあるので、良いと思います。
通学のしやすさは、学校が山の上なので、心配な道は、あります。 -
制服正直、ダサいです。昔ながらな感じで。
投稿者ID:5874631人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生・生徒・保護者が良い関係が築けているのではないかと思う。球技大会の時には、保護者が手作り昼食を振る舞うなどイベントが盛んである。
【学習環境】
先生と生徒の距離が近く、何でも相談出来る環境があり良いと思う。
【進学実績/学力レベル】
生徒の進路指導にも時間をずいぶん多く費やしていると思います...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生の生徒に対してが、あまりにも慎重になりすぎて、生徒は心開きずらい感じがしますので、この評価に。もっと自然に囲まれた長閑な学校なので、あたたかみのある雰囲気の学校になっていただきたい。
【学習環境】
海と山に囲まれているので、どちらかというと環境は良いです。学習面は、先生による感じで、その子の良...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
長井中学校
(公立・共学)
-
-
地域密着型安心安全中学校
4
保護者|2015年
武山中学校
(公立・共学)
-
-
内申をとるなら武中に進学すべき
3
卒業生|2021年
衣笠中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、特にこだわりがなく近
3
保護者|2018年
池上中学校
(公立・共学)
-
-
今時にしては珍い校風
3
保護者|2019年
初声中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ののんびりした中学校
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 大楠中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細