みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 長沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
生活指導は、厳しいが、勉強は、良い環境
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いじめなどには、先生方厳しく指導を行っている。不登校などについては、個別に訪問を行い指導を行い、個人個人に有った、指導により高校進学ができた
-
いじめの少なさトラブル発生時な、学校全体で取り組んでいる。様子が保護者からも良く見えます
-
学習環境補修授業などで学習サポートがされている。いじめで、不登校の学生に対し。学校全体で生徒の問題解決を行い。勉学の遅れについても個別のプログラムで補修を行っている
-
部活クラブ活動は、学生が、進んで行っており。クラブ活動は、楽しそうです。
-
進学実績/学力レベル高校進学を目指しているなかで、学校全体で生徒の問題解決を行い。勉学の遅れについても個別のプログラムで補修を行っている
-
治安/アクセス最寄りの駅 YRP野比駅 ・ 長沢駅から徒歩で10分圏内に有ります
-
制服とくに 有りませんが、長沢カラーの制服少し暗い感じが、します。
-
先生不登校などに対して家庭訪問等により生徒良く話、問題解決を行っている
入試に関する情報-
志望動機家から一番近く・学区内だから
進路に関する情報-
進学先横須賀市立高等学校
-
進学先を選んだ理由家から近いから。仲の良い先輩がいるから
投稿者ID:94211 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
特別な特徴はないが、先生と生徒が上手くやっている。 何より子供が楽しそうに通学しているところが1番いいところ。
【学習環境】
塾に行かないと勉強の仕方がわからないようです。 でも授業は楽しいと言っていました。
【進学実績/学力レベル】
うちの子の学年は他に比べてレベルが低いようでした。 塾に通う...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北下浦中学校
(公立・共学)
-
-
生徒のびのびですかね
4
保護者|2017年
岩戸中学校
(公立・共学)
-
-
子どもが少なく、手厚い
4
保護者|2016年
野比中学校
(公立・共学)
-
-
子供と親が安心出来る事
2
保護者|2018年
神明中学校
(公立・共学)
-
-
地域密着型の公立中学校
4
保護者|2018年
久里浜中学校
(公立・共学)
-
-
自由に学校だと思います。
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 長沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細