みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 鴨居中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
ごく一般的?な公立中学校
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価一般的な公立中学校だと思います。改めて考えてみるともう少し評価が低くてもいい気がしますが下の息子も進学すると思うので期待をこめて
-
校則人間関係のトラブルが多い印象があります。周辺の治安はいいです
-
いじめの少なさ子どもが小学校の頃いじめられてたので、そのままもちあがったならいじめが少なくはないと思う。
-
学習環境学校で自主的に学習していたとは聞かない。宿題はそこそこ出ていたので総合的に中間くらい
-
部活部活内の人間関係が悪く、うちの子どもは1年もたずに退部してしまったから。全体でみると数人くらいは大会にも出てたはず
-
進学実績/学力レベルどっちかと言うと2点のレベルなのかもしれないが、私がそこまで詳しくないので中間評価
-
施設そこまで目新しい設備がある印象はなく、一般的な公立中学校だと思います
-
治安/アクセス周辺は閑静な住宅地で、観光客なども市内では少ない地域だから。
-
制服制服はそこまで悪くはなかったはず。ただ、子どもと今の入学生では制服のデザインが変わったのでうまく評価できない
進路に関する情報-
進学先通信制のN高等学校に進学しました
-
進学先を選んだ理由子どもがネット環境に精通していて、あとは通学回数も少なくて済むので無理なく卒業できそうだから
投稿者ID:863124 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
私は2019年度の卒業生です。
私たち黄学年の先生方はとても親身になってくれて、怒るときはしっかり怒鳴ってくれて高校行った時に先生方のありがたさを感じました
馬堀中と迷っていましたが鴨居にして本当に良かったです。行事も全て全力で本当に本当に青春の1ページになるよう学校でした
【学習環境】
自然に囲...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒間の問題は多い。 教師は稀に本当に稀に良い人いるけど、生徒によって態度変えるのが多い。校則は厳しすぎる。
【学習環境】
質問すれば分かりやすく教えてくれる先生がいるけど、自分の間違い認めずに分かりずらいことしか言わない教師もいる。
【進学実績/学力レベル】
学力は差がありすぎますね。悪い人は...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
馬堀中学校
(公立・共学)
-
-
校風、生徒の自覚尊重です。
5
保護者|2019年
浦賀中学校
(公立・共学)
-
-
学校が、山の上にあるので、体力が付きます
4
保護者|2019年
久里浜中学校
(公立・共学)
-
-
自由に学校だと思います。
3
保護者|2020年
神明中学校
(公立・共学)
-
-
地域密着型の公立中学校
4
保護者|2018年
大津中学校
(公立・共学)
-
-
スポーツがさかんで、仲良し
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 鴨居中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細