みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 田浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
歴史が長い伝統的な中学校
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これまでの全ての評価を総合的に考えて、平均で3の評価であると感じたので、可もなく不可もなくといった印象
-
校則特に良くも悪くもなくごく一般的な制服で、これといった特徴は無いので普通とした
-
いじめの少なさいじめで問題となっているという噂は殆ど無かったたため、良い方にした
-
学習環境特にこれといった優れた特色があるという訳では無いので普通とした
-
部活強豪校だとか県大会常連校といった部活動がある訳えでは無いので普通とした
-
進学実績/学力レベル進路指導としては担任先生が親身になってそうだんしてくれるが、特に詳しいという訳では無いので普通とした
-
施設校舎が新しくもなく、古すぎもなく程よい程度の為普通程度とした
-
治安/アクセス中学なのに電車通学が必要であったため、交通費もかかり、通学時間もかかるので少し不便さを感じた
-
制服女子はブレザーにスカート、男子はブレザーにズボンといった一般的な制服の為普通とした
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか積極的に部活動に入る生徒が多く、勉強も頑張る生徒が多く、学校行事も楽しんでいるように感じ取れるようです
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学した
-
進学先を選んだ理由通学時間が無理なく程よい環境で、校風も問題ない学校だったため
投稿者ID:927205 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
「表面」を大事にする学校です。しかし、中を覗いてみると…。と言った感じでした。 学習環境としては、あまり悪い印象は無いです。入試を意識した、長いスパンでの能力の向上が心掛けられていると感じました。
授業を除いた活動(行事など)は、とても完成度が高いと感じています。生徒一人一人の意識が高く、正直言っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鷹取中学校
(公立・共学)
-
-
人と人との心の距離が近い学校
5
卒業生|2016年
追浜中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりです。普通で良ければ
3
保護者|2019年
沼間中学校
(公立・共学)
-
-
学年みんなで仲がいい
5
卒業生|2015年
六浦中学校
(公立・共学)
-
-
全体的にいい感じの学校
5
卒業生|2018年
逗子中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校です。平凡が好きな人はおすすめ
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 田浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細