みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 田浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
学習と部活のバランスが取れている学校
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まだ関わってから2年目なので、あまり評価できる立場ではないので、評価を4としました。提出物が多く、内申点につながるので、どの生徒も一生懸命取り組んでいると思います。
-
校則普通に厳しいと思います。女子はリボンがありますが、ふだんはつける必要がありません。式典やテスト日、来客のある時に着用します。登校後はジャージに着替え、授業はジャージで受けます。
-
いじめの少なさ特に目立った話は聞いていません。普通に不登校の子の話は聞きますが、先生方は電話をかけたり、訪問したり、熱心に対応していると思います。
-
学習環境科目ごとに先生が評価を詳しく出してくれています。提出物を徹底しているので、授業の良い復習になっていると思います。
-
部活部活動の数が少ないです。文化系は音楽部と美術部の2つしかありません。運動系は県大会に進むなど、好成績を残しているようです。
-
進学実績/学力レベル近所の評判を聞いていると、進学校に進む子は多いようです。ただ自分自身でまだ受験の経験がないので、評価を4としました。
-
施設プールや体育館、実技室など充実しています。図書室は冷房がよく効いています。美術室と音楽室は冷房がありません。教室は冷房があります。
-
制服特にかわいいと思えないので。地味ですがチェック地のスカートは本人は気に入っているようです。
入試に関する情報-
志望動機一番近かったため。歩いて20分ほどです。生徒の中にはバスや電車を利用する子もいます。
-
利用した塾/家庭教師利用していません。
-
利用していた参考書/出版書受験研究社の数学「自由自在」
進路に関する情報-
進学先今は2年生なので決めています。
投稿者ID:2996372人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
「表面」を大事にする学校です。しかし、中を覗いてみると…。と言った感じでした。 学習環境としては、あまり悪い印象は無いです。入試を意識した、長いスパンでの能力の向上が心掛けられていると感じました。
授業を除いた活動(行事など)は、とても完成度が高いと感じています。生徒一人一人の意識が高く、正直言っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鷹取中学校
(公立・共学)
-
-
人と人との心の距離が近い学校
5
卒業生|2016年
追浜中学校
(公立・共学)
-
-
のんびりです。普通で良ければ
3
保護者|2019年
沼間中学校
(公立・共学)
-
-
学年みんなで仲がいい
5
卒業生|2015年
六浦中学校
(公立・共学)
-
-
全体的にいい感じの学校
5
卒業生|2018年
逗子中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校です。平凡が好きな人はおすすめ
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 田浦中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細