みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 白鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
一言では何ども表せません。
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価義務教育である以上は、そこにどうこう言う事ではないと思っていますし、ただ本人がしっかり取り組んでもらえれば、です。
-
校則これといって何がというわけではないので、どちらでもないを付けました。
-
いじめの少なさ子どもから聞いた話から総合的に判断させて頂いた結果の回答です。
-
学習環境これも特に何がというわけではないのですが、まずまずといった感じなので。
-
部活子どもがいろいろありながらも、楽しく取り組んでいるようなので。
-
進学実績/学力レベル本人が目標に向かって頑張っているので、親としてはそれで良いかな、と。
-
施設市で管理しているものですし、予算との兼ね合いもあると思うので。
-
治安/アクセス登校時間もさほどかからず、特に気になるところはないといった感じです。
-
制服特にそこに関してはどうこう思う事もないですし、きまりなので。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか子どもから聞いている話だけなので何ともですが、どこにいてもいろいろな子がいますよね。
投稿者ID:9581673人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
男女仲良く、めちゃくちゃ楽しいです!
行事などはどこの学校にも負けないくらい、盛り上がります。
また、生徒会の皆さんも学校をよりよくしようとしてくれていますし、みんなもそれについて行こうとしています。
昔の評判は悪かったかもしれませんが、今は違います。
やんちゃな奴もたくさんいますが、みんな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生は当たり外れが多くある先生は授業中に漢字のミスを指摘されてその人に代わりに授業やれと怒ったり、生徒に対して暴言を吐くなど一方的に権力をふるい絶対に謝らない先生などがいますがみんな楽しいと言っていますよ
【学習環境】
補修は基本的に無く勉強ができない子はなかなかできるようにはなりません。
【進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
金程中学校
(公立・共学)
-
-
自由でのびのびしている
4
保護者|2020年
麻生中学校
(公立・共学)
-
-
勉強頑張って、先生と仲良くなれば勝ち
5
在校生|2021年
柿生中学校
(公立・共学)
-
-
ほのぼのとした平和な学校
4
在校生|2022年
はるひ野中学校
(公立・共学)
-
-
陽キャならめっちゃいい学校
3
在校生|2022年
王禅寺中央中学校
(公立・共学)
-
-
勉強が出来て優しく面白い子が多いところ!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 白鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細