みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 白鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
勉強面ではだいぶサポートしてくれる
2023年02月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生達はメリハリがあり休み時間などは先生と生徒たちが楽しそうに喋っている。授業はわかりやすい方だと思う。受験シーズンで勉強したいのに大縄跳びさせられる
-
校則ツーブロック禁止。髪型を気にしなければ何不自由なく生活できてる
-
いじめの少なさ友達といじりあったりふざけあったりはするが、いじめなどには発展していない
-
学習環境成績があまり良くない生徒に対しては任意で学習会を開いて分からない問題を丁寧に教えてくれる。受験対策は生徒自身が望めば先生が予定を立ててくれて何回でも面接練習をしてくれたり、分からない問題を教えてくれる
-
部活どの部活も活気があっていいと思う。女子ハンドボール部が強い関東大会まで行ってた。合唱団が強くNHK全国学校音楽コンクールの神奈川県で銅賞をとっていた。
-
進学実績/学力レベル普通。本人の努力次第で湘南行ってる人もいれば偏差値の低い高校に言ってる人もいる。
-
施設体育館は今改装中で外からの見た目は綺麗。校庭は水はけが悪く、少量の雨の日の翌日でも使えないことが多い。
-
治安/アクセス栗平駅から徒歩10分くらい。五月台の方から行くと坂があって少し疲れる。
-
制服色がダサい。ほかの学校と比べて色が明るめ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るくてノリがいい人が多い。メリハリがなく、授業になっても立ち歩いていたり話してる人が多い
入試に関する情報-
志望動機兄弟がみんな通っていることと、家からの距離が近かったから入学した
投稿者ID:8942411人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
男女仲良く、めちゃくちゃ楽しいです!
行事などはどこの学校にも負けないくらい、盛り上がります。
また、生徒会の皆さんも学校をよりよくしようとしてくれていますし、みんなもそれについて行こうとしています。
昔の評判は悪かったかもしれませんが、今は違います。
やんちゃな奴もたくさんいますが、みんな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生は当たり外れが多くある先生は授業中に漢字のミスを指摘されてその人に代わりに授業やれと怒ったり、生徒に対して暴言を吐くなど一方的に権力をふるい絶対に謝らない先生などがいますがみんな楽しいと言っていますよ
【学習環境】
補修は基本的に無く勉強ができない子はなかなかできるようにはなりません。
【進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
金程中学校
(公立・共学)
-
-
自由でのびのびしている
4
保護者|2020年
麻生中学校
(公立・共学)
-
-
勉強頑張って、先生と仲良くなれば勝ち
5
在校生|2021年
柿生中学校
(公立・共学)
-
-
ほのぼのとした平和な学校
4
在校生|2022年
はるひ野中学校
(公立・共学)
-
-
陽キャならめっちゃいい学校
3
在校生|2022年
王禅寺中央中学校
(公立・共学)
-
-
勉強が出来て優しく面白い子が多いところ!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 白鳥中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細