みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 桐光学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
桐光学園大好きです。
2020年08月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価不満は全くないわけではありませんが、この学校に入学して本当に良かったと思っています。この学校が大好きです!
-
校則学校の校則は厳しそうであまり厳しくありません。しかし、通学路でのスマホ禁止は少しキツいと思ったりもします。
-
いじめの少なさいじめは少ないです。僕は三年生で特進クラスに入らせていただきましたが、特進クラスは、より静かで真面目で、いい人がほとんどで、感動しました。(一般クラスは、すこしにぎやかなイメージでした)
-
学習環境基本的にはとても良いと思います。贅沢なことをいうと、自習スペースが教室の近くにあればより使いやすくていいかな、と思います。
-
部活クラブの種類はかなり多く、僕は二つの部を兼部していますが、まだまだ色々入りたいぐらいです。(笑)ただ、勉強もかなり大変なので、3つ以上の兼部は危険だと思います。ゆる~い部活からガチな部活まで様々なので、部活に関しては、かなり選びやすいと思います!
-
進学実績/学力レベル桐光学園中学の付属である、桐光学園高校に進学する人がほとんどです。学力はその人の努力によって変わってきます。
-
施設・少し不満なのが食堂。高校も合わせて全校生徒3000人ほどもいるのにも関わらず、小さな食堂が一か所しかなく、ほぼ使い物になりません。入学してからしばらくは、物珍しさで何度も行ってましたが、ほとんど使わなくなりました。・グランドは、40周年のときに新しくなり、かなり綺麗です。・学校のいたるところに自販機があります。
-
治安/アクセスまず、坂の多い田舍にあり駅からも遠いので、かなりきついですが、足のトレーニングには最適です!気づかないうちに足の力が恐ろしいほど強くなりました(笑)足を鍛えたいそこのあなた。桐光学園に通って、自然と筋力を付けちゃってください!!
-
制服男子の紺色の学ランはかっこよくてお気に入りです!男女とも、制服に種類があって、夏は指定のポロシャツでの登校が可能です!
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか年度によって変わります。僕たちの年度は平和的な人が多いです!
入試に関する情報-
志望動機なにより、説明会に行く途中、生徒の方々とすれ違うとき、挨拶をしてくれる人がほとんどで、すごく良いなと思ったこと。部活動の充実。施設の充実。
進路に関する情報-
進学先現在、桐光学園高校に通ってます!
-
進学先を選んだ理由桐光学園から離れたくなかったからです!
投稿者ID:6619547人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
とてもいい学校だと思います。課題は多いですが、とにかく面倒見が良く、提出物も厳しいです。息子は提出物を出さないと、定期テストは受けさせないと言われたそうで、かなり緊張感を持って提出物を出すようになりました。小学生の時はダラダラした息子でしたが、この学校に入り、自分からしっかり課題に取り組むようになり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
失敗した。必ず受かる滑りどめとして、行くきは親子ともなかった。
理由は、外部説明会での、学長? の説得力の無さ。
過去問集すら、買わなかった。
塾の先生に押しきられ、行くことに。
【学習環境】
テスト 補習だけは、多いです。
しかし、追試の子が多いようだし、平均点が低いのは 授業内容を消化...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桐蔭学園中等教育学校
(私立・共学)
-
-
高い学費・イマイチな進学実績・充実の環境
1
保護者|2022年
神奈川大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
坂はきついけどアットホームで素敵なとこ!
5
在校生|2024年
公文国際学園中等部
(私立・共学)
-
-
良くも悪くも自由な学校
3
在校生|2022年
日本大学藤沢中学校
(私立・共学)
-
-
良い環境の中での落ち着いた中学生活
4
保護者|2023年
横浜創英中学校
(私立・共学)
-
-
逗子開成鎌学サイフロ難しめにチャレンジ
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 桐光学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細