みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 柿生中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
明るく元気で頑張り屋さんが多い学校です。
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価中学生活を充実した物にするのは子供自身なので親として何処の学校に行こうとも見守って行くしかない。楽しんで欲しい。
-
校則伝統ある公立中学校なので誇りを持って学生生活を楽しんで欲しい。校則も以前より学生に沿っていると思う。
-
いじめの少なさいじめの話や噂は聞いた事が無いので安心して子供を通学させる事が出来てます。
-
学習環境先生から生徒にテスト前にやるべき事をプリントし分かりやすく説明してあるので助かります。
-
部活試合中心に活動しているので本人には合っていると思います。遠征もあり先輩とも仲良くして貰ってます。
-
進学実績/学力レベル周りの友人も塾に通ったり自主的に勉強に励む子が多いので刺激を受けてもっと勉強に励んで欲しいです。
-
施設校舎が建て替えられて久々に学校に行きましたが本人の教室を見つけルのに時間が掛かってしまいました。プールがあるので夏場の授業は良いと思います。校庭も使いやすいので部活も楽しめているようです。
-
治安/アクセス校舎が坂の途中にあるので通学の際はかなり身体にきついようです。
-
制服学生服が開校当時からほぼ変わって無いので新鮮さが感じられない。いまいち格好が悪い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか素朴で素直な子が多いと思います。部活も積極的に参加している生徒が多いです。
入試に関する情報-
志望動機学区内の中学校なので特に志望動機は無いです。小学校よりも近いので通学は便利です。
投稿者ID:634777 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
勉強は別として、子供達はスクスクと穏やかに育つ、ほのぼのした学校ではないかと思います。
前の校長先生がとても挨拶に力を入れていて、学校に行くと色んな子から挨拶されて、気持ちが良いです。
【学習環境】
テストの後に補修を設けて下さいます。
自主参加ですがあると助かります。
聞きに行くと丁寧に教えても...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育方針とか校則とか一応あるようだが、徹底されているようにはとても思えなかった。
【学習環境】
補習や相談などに熱心さが足りず、塾へ行けば的な発言もあった。
【進学実績/学力レベル】
こちらの希望よりも実績を見ての消極的なサポートしかなく、頼りにならない。
【施設】
校舎は3年前に新しくなり、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻生中学校
(公立・共学)
-
-
勉強頑張って、先生と仲良くなれば勝ち
5
在校生|2021年
王禅寺中央中学校
(公立・共学)
-
-
勉強が出来て優しく面白い子が多いところ!
5
在校生|2023年
白鳥中学校
(公立・共学)
-
-
当たる先生によっては…
1
在校生|2024年
鴨志田中学校
(公立・共学)
-
-
親子三代で通う人が多い
2
卒業生|2018年
長沢中学校
(公立・共学)
-
-
思ったよりも悪くはないです!
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 柿生中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細